左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2020-08-16 10:00:00 | Diary

おはようございます。

昨日、3DAYSのブログを改めて見ていて、、、


David Weidmanのアートを見ていたら・・・


やっぱり、コスタボダのキャンドルホルダーと


色合いが似合うのよね、と思い・・・









この、奥の壁なら、オレンジ系とグリーンが混ざったり・・・










そこに赤も入ったり・・・






なかなか、シルクスクリーンの色のトーンに似ている


ガラスってめずらしいのでは?と。



だって、素材が違うのだから、発色も違うものだよねと思います。




グリーン・ブルー系の色なら・・・









もう、この組み合わせですね。


スモーキーなカラーも、インテリアになじみやすくて素敵です。


こちらは、グレー系。植物がひきたちます。







まだまだ暑い日が続きますが、


キャンドルでリラックスするなら、秋の夜長に向けて。


お気に入りの植物を楽しむなら毎日のインテリアとして。 お楽しみくださいね。








さて、自分の好みを考えたら、皆さん何色がお好きですか???




では、今日も素敵な1日を♪







Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-15 10:00:00 | Diary


おはようございます。


8月15日。終戦記念日でございます。

今日はキャンドルを灯したいと思います。




そして、いよいよ、15個のとっておきの、15個目を。


実は、オイバトイッカのバードコレクションや、


コスタボダのガラスコレクションの他に、


15周年にふさわしい、とっておきのアイテムをご用意しました。


とっておきアイテムのお披露目は、こちらから。


【15周年 INSTAGRAM LIVE】 https://youtu.be/-Yo-Fjwx0Ag












そして、昨日撮影してWEBショップにUPしている、、、


こちらの、KOSTABODAのキャンドルホルダー。



バードを見ているうちに、ガラスモードになったから、何かガラスが欲しいなと、


私も思っているので、美しいガラスを集めました。






透明度の高いガラスに、美しい配色。



ふと、3DAYSに入荷したての、David Weidmanのポスターを思い出す。



いろあい、似てません・・・?





Weidman好きな方なら、分かってくださると思うのです。



Weidmanって・・・?という方は、こちらからご覧ください♪



【3DAYSのブログ】











では、数色減ってしまっていますが、詳細は下のボタンから。



今日も 素敵な1日を♪













Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-14 10:00:00 | Diary


8月14日。おはようございます。


1997年の今日、3DAYSが本町にオープン!!


元、お好み焼き屋さんの場所にできた、


グリーンとクローバーが目印のお店!!!






私も、学生のころから通っていました♪♪


初めてのファイヤーキングに始まり、世界が広がる感覚が


とーっても楽しくて、スクーターで遊びに行っていました。


長年ご愛顧いただいているお客様、ありがとうございます!!





そんな3DAYSの想い出と、ヴィンテージの入り口は


ファイヤーキングから!という方も多いですよね。






北欧家具と一緒に使う、ファイヤーキングのイメージを


ぜひ体感していただきたく、実際にご用意しました。




今回は、スリーコンパートメントもありますよ♪







チークの家具に、翡翠色が綺麗です。






そして、いよいよカウントダウンクロスワードは最終日。


クロスワード 8/14

ヨコ⑦ みんな持ってる3DAYSのお財布は、〇〇〇(3文字)






では、、、


最後の答えを入れてください。


そして、ブルーのマスに入っている言葉を並べ替えて・・・





ある言葉が出てきます!


答えが分かった方は、こちらからご連絡くださいませ。


mail: 3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp

または、InstagramのDM、FaceBookのメッセンジャーからも

どしどし、ご連絡をお待ちしております♪




今回のクロスワード企画、正解してくださった方には、

店長3人(NORIKO・SHIHO・MAHO)で相談して


感謝の気持ちをたっぷり込めた・・・


”それぞれに特別なポストカード” をプレゼントさせていただきます。

正解のご連絡は、8/31までの受付です♪


まだ、チャレンジしていなかったという方、

並べ替えのマスじゃなくて、あの答えが知りたいという方、

答え合わせは月末に!



では、今日も素敵な1日を♪




Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-13 09:50:00 | Diary


おはようございます。 来ました!8月13日!


2005年の8月13日。


朝方まで内装を整えて、オレンジオイルで家具を磨いて、

本町(今のグランジの場所)にオープンしました。






北欧のレトロな家具と一緒に、いろいろなアイテムをご提案。






ランダムに、スウェーデンカラーをテーマにした床と、







このエントランスで、皆様をお迎えしていました。








と!!!ここで、懐かしい移転前の動画が見つかりました。


アップロードしてみます♪


懐かしい方も、グランジと比べて新鮮に見える方も、お楽しみください。


【本町時代の3DAYS Scandinaviaを見てみよう↓】



震災はここで経験。


事務所の震災後の移転を機に、南中山へ。


お知らせを皆様にお送りし、






最終日に、お知らせの張り紙を確認し、






猛スピードでお引越し。2日間です。







そして、南中山への移転が、2012年6月30日。






整った店内での1枚。






座っているのは・・・OOUCHIくん。






夜になると、こんな雰囲気でした。


ここから、いろいろな出会いを重ねて、今日に至ります。



いままでの、日ごろのご愛顧、ありがとうございます!!!






そして、気持ちも新たに、

また皆様に楽しい出会いをご案内できるよう、



精進していきます。よろしくお願いいたします。




では、今日を含めてあと2問!!


クロスワード 8/13

ヨコ③ オイバ・〇〇〇〇のバードがスカンディに集まってるよ!(4文字)



では、明日は、クロスワードの最終日!!


言葉の並べ替えのマスについてもお知らせいたします。


今日も素敵な1日を♪



Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-12 10:00:00 | Diary

おはようございます。

オープンカウントダウン!!


と思ってしまう、8月12日。


2005年、この当時の写真は、残念ながら残っていません。

本町時代の雰囲気を楽しんでいただけるよう、

懐かしのエントランス。






クリーム色と黄色と水色。

スウェーデンカラーの店内でした。






移転のお知らせを張って、移転したのは6月末。


今思えば、ショールームへの移転記念日は7/1。




本格移転の内装を仕上げる前に、


イベントでお越しいただいた時には、


こんな様子でした。









壁も天井も抜けていて、広い印象ですね。




では、クロスワード 8/12

タテ③ チークの家具は、もともと〇〇〇〇〇で作られたのが
世界中のミッドセンチュリーに広がった(5文字)


さて、何が入るでしょうか・・・?




では、今日も素敵な1日を♪



Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.