左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart


3月のはじめ、納品に伺いました!!


ここ数年、食器棚を何とかしたいのよね、とご相談いただいていたお客様との会話から、理想の食器棚の大きさが変わったの、というお話がありました。

ここ数年、何度も足を運んでいただいたのですが、なかなかガラス戸のちょうどいい容量のキャビネットがご提案できず。。。もう少し容量が大きい方がいいなぁと。


そして、先日のこと。
壁に飾りたい絵画に出逢ったので、背が低いデザインにしたいと思ってというお話を伺いながら、理想の容量を再イメージしながら店内を見まわしていました。


すると、置きたい場所にピッタリのビューローが急に視界に入りました!!!



食器入りそうですよね・・・といいながら、BOLIGのHIDEMIさんが横からすっと・・・ティーポットを引出しに入れたのです。
『深さもピッタリ!!!』
さりげない提案でしたが、私たちの気持ちを鷲掴みでした(笑)

じゃあこれにする!ということで、HIDEMIさんと一緒に納品に伺いました。


おおよそ115㎝ぐらいまでの壁面に置きたくて、とおっしゃっていた場所に到着。





ダイニング側からみると、このような感じに見えます。





一同、『スッキリ納まってる!!』

そして、ソファーの向こうに見えているのは、以前ご購入いただいている、エレベーターテーブル!!!





ちらっと、かっこいいお兄さんが写っていますが、人気のエレベーターテーブルを、低い状態でエクステンションを出してお使いになっていました。

かっこいいお兄さんは、5歳くらいだったかと思いますが、今のうちから本物に触れてお過しなので、将来に向けていろいろな可能性が広がるのでは?!と思っております。





ひさしぶりに会った、ロールストランド社のベルゴラ。お言葉に甘えて一息。

次の宿題も出していただいたので、また納品にお伺いできることを楽しみに、ご要望のアイテムを探したいと思います!!!







そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。



COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

【納品実例】ガラス戸付きのキャビネットです。


先日、数年ぶりにご来店いただいたお客様。

お店の中をいろいろご覧いただきながら、、、実は本棚が欲しくてという話題になりました。


キャビネットはいろいろなスタイルがあり、扉の有る無し、奥行きのサイズ感、家具全体のサイズなど、お選びになる基準は様々で、最近は植物を飾ったりもできるような、オープンシェルフが人気でした。


お話の中で、扉付きが良いという話題から、こちらのキャビネットが候補になり、置きたい場所を確認していただき、サイズが問題なく収まるという事でお選びいただきました。






本が大好きなお子さんたちの為にも、大型本も入るといいなぁとお探しでした。
早速、大型本を入れてくださったそうです。

そして、キャビネットの左上に飾ってくださっている照明も、以前出逢っていただいたので、お客様宅での共演です。
せっかくだからと、夜の写真も撮ってくださいました。






夜の写真も、また素敵な雰囲気です!!!
照明の影が壁にうつって、とても綺麗です。


店頭では、ヴィンテージのクロスが使用されているところも多く、ここまできれいな照明の影を見れなかったので、とても素敵で、拝見できて良かったです!



こちらのキャビネット、店内にあった時は・・・




そうです、ダックさんたちが歩いていたキャビネットです。






このシリーズ、BOLIGの店頭にもう1台兄弟が居ます。

ガラス扉部分が、木の扉になっていますので、すっきり収納したい方にお勧めです。




(ディスプレイの都合で、扉を1枚外して展示しています。)







そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop



デンマークのヴィンテージ家具の中でも、とても人気の高いチェスト。

脚付きのデザインに憧れのある方も多いと思います。


店内にあった時のチェストの様子はこちら。
(過去の写真です。背景の壁の色が違うところに、それぞれディスプレイしていました)












この写真でもお分かりいただけたでしょうか。背景の壁の色やデザインを選ばずに、素敵に置くことが出来ます。



ある日、いよいよ運命の出会いがあり、素敵なお宅でお使いいただけることになりました。

昨日、お写真を見せていただいて、こんな風に使っていますよ♪というすてきなお写真がこちらです。






リビングの一部に、お気に入りのコーナーになっているそうです。

とてもすっきり、チェストの上に飾られている、パフボールもかわいいです♪♪

Iさん、また次の写真も楽しみにお待ちしておりますね♪






そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。



COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓


Go To Pagetop


店頭でご覧になっていた方も多かったと思います、こちらのキャビネット。





店頭で、、、見ているうちにこのキャビネット使いやすそう!!!と盛り上がってくださったお客様。
お部屋のコーディネートが悩ましいところもあり、各店舗のスタッフ総出で一緒に考えさせていただきました!!!


まずは、ご自宅の素敵なコーディネートは、OPEN THE SESAMEのデンマーク家具を中心にしているというリビング。
同じデンマークでも、今回気になる♪と見てくださったキャビネットは、1960年代の家具。
セサミの家具の方が、1940年代が中心という事もあり、素材や作り方も違うので、さて、どうしましょうか。。。という話に。





ここに置きたいかなぁ・・・というご相談から、ちょっと不思議ですが、おもしろがって合成!!!
イメージづくりのお手伝いになればと、いただいたお写真に・・・こちらです。





この後、OPEN THE SESAMEのEMIKOさん、GRUNGEのSHIHOさん、、、各スタッフと仲良しのお客様だったので、それぞれにご意見どう?!という話をしながら、最終的には先ほどの写真の場所用として、お選びいただきました。



実際に納品されたご様子がこちらです。




思わず・・・ソファーの色にピッタリ!!!





あら~っ!!!素敵です。




OPEN THE SESAMEの家具とも、うまく調和がとれて・・・これはもうセンスの勝ちっ!!!

やっぱり、好きだなぁと思うテイストは、時代を超えての共通点があるのでしょうね。
キャビネットの下に敷いてくださっているマットも、アクセントになっていてカッコいいです。
時代を超えて愛されている家具を大切に使う、デンマークの実際の暮らしにも、ミッドセンチュリーの家具と、もっとクラシカルな家具を自由に組み合わせるという楽しみ方をしている方が居ます。自由なセンスの本場の楽しみ方です。


Iさん、いつも素敵にコーディネートしてくださり、ありがとうございます!!!
キャビネットに飾るアイテムが楽しみです!!!



みなさま、ここに置きたいなぁという時は、こんな風に置きたい場所のお写真をお持ちいただくのも、楽しいと思います!






そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop


このキャビネット、このように使うのだそうです。


お話を教えてくださったのは、とあるお客様。
旦那様がフランスの方という事で、このキャビネットを見ながらの話がとても盛り上がりました。




リビングでディナー前にお酒を飲む時間があるのです。アペロって言うんですよ。
彼はとても大切にしているんです。

なるほど…初めて聞きました!!!”アペロ”!!!
そして、ディナー前なんですね。
リビングでお酒を楽しむ時間があるから・・・このタイプの内側に鏡がある(バースタイル)のキャビネットがあると、とてもいいという事を教えていただきました。

そのような過ごし方 ”アペロ” が大切にされているのですね。


また、別な話題から・・・デンマークのお住まいでは、古い住宅(構造部分が煉瓦で出来ていたりします)にお住まいの場合は、ブラケットライトなどの配線は表に見えていたり、フレキシブルに移動出来るようにしている、という話題があったのですが・・・




まさか、そのお話からこんなに素敵なデンマークスタイルの寝室が出来上がるなんて!!!
想像していませんでした。
素敵なベッドルーム。テーマはデンマークのホテルと聞いて、なるほど納得です!!!
お写真に登場している、キャビネットと寝室のネストテーブルは、@bolig_sendai にてお選びいただいております。


こちらの素敵なお住まい、りらく2月号に掲載されるそうですので、書店でぜひご覧ください。お楽しみに♪

掲載にご協力いただき、Kさん、Dさん、ありがとうございます。







そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。

COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓



【 営業時間/通常の場合 】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


お問い合わせTEL:022-342-8513
MAIL:3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp

【公式インスタグラム】@3daysscandinavia_sendai

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.