左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2022-05-24 14:20:18 | 北欧ヴィンテージ 陶器, Jens H Quistgaard





こんにちは、NORIKOです。

あ、この本、まだデンマーク語でしか発売されていない本なのですが、ご存知でしょうか?

Staff Aさんが存在を見つけていて、私もちゃっかり購入しちゃいました。
1919年生まれのクイストゴーさん、生誕100周年の記念の年だったこともあり、ドキュメンタリーなど、いろいろな回顧展要素のある企画があったようです。
翻訳しながらじゃないと読めない(デンマーク語なので)のですが、クイストゴー本人へのインタビューと、過去の作品を約4000点?!収めているコレクションブックとしての側面もあり、、、内容を翻訳できないまま見ていても、見ごたえがたっぷり!!

今日はこの書籍から学んだ内容を簡単にまとめてご紹介しつつ、コーディアルとパレットについて、ご紹介したいと思います。

  Jens H Quistgaard (イェンス・クイストゴー)
  1919.4.23-2008.1.4(age89)

 *クイストゴーの生い立ち*

彫刻家でデンマーク王立アカデミーの教壇にも立っていた父と、アートペインターの母の間に生まれます。
 彫刻とアートペインターとは、立体と平面、どちらも素晴らしいですね。
そして、祖父は狩猟マスターでもあり、幼少期に祖父からデンマークの歴史と高貴な狩猟の伝統を学んでいる、とあります。
 クイストゴー自邸のカゴや木箱など、天然素材を使った道具の数々など、幼少期の様子を知ると、素材選びのセンスなどがより詳しく理解できるような気がしますね。非常に興味深いです。


彼は主に独学でした。父の彫刻の製作を手伝う時にドローイングを習い、1937-1940年にはAage Rafn とGustav Petersenの元でコペンハーゲン工科大学で学んでいます。ご本人曰く、Jorge Jensen のドローイングデザイナーからも、学んでいるそうです。
 クイストゴーが28歳の1947年、最初のカトラリー作品が発表されています。

 1954年、クイストゴーデザインのスタンド付きの鋳鉄鍋がミラノトリエンナーレ(3年に一度開催の芸術デザインの国際特別展)で、金賞を受賞。また、優れたデザイナーに贈られるルニング賞(デザインをもっと極めてねという賞金付きのデザイン賞、も受賞し、1年に2人の受賞)も受賞しています。

 1954年、、、1964年のビートルズ来日、1964年の東京オリンピックよりも、10年前ですね。

 そして、アメリカの実業家がヨーロッパを訪れた際に、彼の作品に触れる機会があり、DANSK社のメインデザイナーに選ばれます。

 駆け足でのご紹介になってしまいますが、実用的でスマートなうつくしさの有るクイストゴーの作品は、北欧だけでなくアメリカにも広まっていくことになります。


 クイストゴーがデザインした器のうち、今日ご紹介する、コーディアルとパレット。
 コーディアルについては、ハートモチーフが並び、
 製造していたのは、Nissen Denmark→Bing &Grondhal
 どちらもデンマークの会社です。

 今回、入荷している人気のコーディアルは、Bing &Grondhal社の時のお品です。




 カップ&ソーサー
 ピッチャー、クリーマー、ケーキ皿、そして・・・小さいお皿。

 こちら、小さいお皿のバックスタンプの写真。




 ”まごころ”を表す、コーディアルというデザイン名。
 うつわが集まると、ハートが増えて、魅力がグンとアップします。ときめきますね。






(この時点で、1枚SOLDで、この後、もう1枚SOLDになっています。。。。。)





この、表面のレリーフ(浮彫)によるデザイン、とても大人っぽくて素敵です。

カメラで動画撮影したものを、インスタにもUPしますので、ぜひご覧下さいね。
表面の凹凸に光が反射して、プリントやペイントとはまた違った表情で、素敵です。


さて、入荷すると真っ先にセレクトしてくださる、東京のお姉さま。
店頭でよく話題に出ているので、なんとなくご存知の方も多いかもしれません。。。


今回の東京のお姉さまのセレクトは、こちらです。↓




ご自宅のアイテムと、バランスを見て、アイテムを見て、サイズを見て、、、あれやこれやと。
この、アレやコレやと、という時間がとても楽しいのです。


さて、タイトルにもある、写真にも登場している、白いうつわ、”パレット”。



すでに、4枚ともSOLDになっておりますが、せっかくなのでご紹介させていただきます。




パレットは、コーディアルと同じハートをモチーフにした、浮彫が際立つ、うつくしいデザイン。
先の淡いグレーも大人っぽくて綺麗ですし、こちらのホワイトも、とても洗練された印象です。


おさらいすると、、、
コーディアル、という名称でご存知の方も多いと思いますが、コーディアルは、グレー系の2色が作られています。
(写真に登場している、グレーと、このグレーに白の釉薬をかけたライトグレーです)


そして、その後・・・パレットというシリーズ名で1973年にホワイトとパープルで発売されます。
また、ピンク、ターコイズ、ブラックが少量生産され、5色展開になったようです。




写真の中にも、登場していますね、こちらのスープ皿のデザイン。



また、改めてご紹介できるよう、他のうつわのリクエストとあわせて探していきます!!




また、こちらの本から学んだ内容も含めて、ご紹介させていただきますね。






そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓




Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-05-18 10:00:00 | marimekko


こんにちは
staff Aです

マリメッコの新作届きました!

今回はシィルトラプータルハのグリーンのライン
マグカップ、ラテマグ、スクエアプレートのラインナップで
いずれも日本限定の商品です

SIITTOLAPUUTARHA/シィルトラプータルハ は市民菜園という意味で
staff Aは何となく…土地を借りて野菜やなどを育てるという
日本様式の物をずーっと思い浮かべていたのですが、


こういう感じのです


今回のデザインを見ていると、強いて言えばこのマグ



若干左下がカボチャ?のような…?



こちらのラテマグもどことなく野菜のようなものが…?





えっ?でもプレートはボタニカルな感じだし…
むむ?右のほうをよく見ると帽子をかぶった女性が!

以前からシィルトラプータルハは人が居たり
建物が入っていたり
不思議なデザインだなと思っていたので

改めて調べてみましたところ
なんと!
フィンランドでの市民菜園というのは
普段働いている人々が癒しを求めて集い
街の喧騒から解放されて
パーティーや集まりなどをするところなのだそうです

北欧ではよく開催される夏至のお祭りや、色々なイベントも開催されるそうです

その一部が下の写真です




美しいですよね
市民菜園というよりガーデンパーティーの会場という感じ

これであれば今回のシイルトラプータルハのデザインにも納得

これらの美しいデザインにはこんな背景があったんですね


素敵なものには素敵な背景がある
そんなことを教えてくれたシイルトラプータルハでした

こちら、前回入荷しているElokuun Varjot(エロクーン ヴァリオット)とも相性が良く
あわせてお使いいただくこともおすすめしております。

店頭で色々と組み合わせてみるのも楽しいですし
WEB掲載もしておりますので
是非ご覧ください







そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-05-12 12:00:00 | 北欧ヴィンテージ 陶器, Jens H Quistgaard

【暮らしにデンマークデザインを】 

Jens H Quistgaard Cordial











Jens H Quistgaard Palet














そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓




Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2022年5月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.