左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2025-05-03 17:00:00 | 北欧ヴィンテージ家具 ソファー・イス


こんにちは
staff Aです

本日は時代を超えて愛され続ける名作椅子、
「ファネットチェア(Fanett Chair)」をご紹介いたします


シンプルでありながらも、その佇まいには北欧デザインの奥深い魅力が凝縮されています
この美しい椅子を生み出したのは、20世紀のフィンランドを代表するデザイナー、
イルマリ・タピオヴァーラ (Ilmari Tapiovaara)です
彼の生涯とデザイン哲学に触れながら、ファネットチェアの魅力に迫りたいと思います


イルマリ・タピオヴァーラ:民主主義的なデザインへの情熱


1914年にフィンランドで生まれたイルマリ・タピオヴァーラ(Ilmari Tapiovaara, 1914-1999)は、
家具デザインの分野で卓越した才能を発揮し、国際的な評価を得たデザイナーです

ヘルシンキ中央芸術工芸学校で家具デザインを学び、
卒業後には近代建築の巨匠アルヴァ・アアルトの事務所で短期間働くという貴重な経験を積みました
アアルトの機能主義的でありながらも有機的なフォルムを追求するデザイン思想は、
タピオヴァーラに大きな影響を与えたと言われています

タピオヴァーラは、より多くの人々が質の高いデザインに触れられるべきだと考え、

「民主主義的なデザイン」という理念を強く抱いていました


第二次世界大戦に従軍した経験も、彼のこの信念を一層強固なものにしたと言われています

戦後の復興期において、実用的で手頃な価格でありながらも美しい家具の必要性を痛感したタピオヴァーラは、

人々の生活に寄り添うデザインを追求し続けたのです


教育者としての顔も持ち合わせていたタピオヴァーラは、後進の育成にも尽力しました

彼の教え子たちの中からも、多くの優れたデザイナーが輩出されています

デザインを通して社会に貢献しようとした彼の情熱は、世代を超えて受け継がれています


扇のような美しいシルエット

そんなタピオヴァーラの代表作の一つが、1955年に発表されたファネットチェアです

その名前の由来となった、背もたれの放射状に広がるスポークは、

まさに扇(fan)のような優雅な曲線を描いています

この美しいシルエットは、高度な技術によって実現されました

軽量でありながらも耐久性に優れた構造が生み出されています


ファネットチェアの魅力は、その美しいデザインだけではありません

座面に施された緩やかなカーブは、 座り心地の良さを追求した結果です

長時間座っていても疲れにくく、ダイニングチェアとしてはもちろん、

書斎やリビングなど、様々な場所で快適に使用することができます

シンプルでありながらも、どこか温かみのあるデザインは、

モダンな空間にも、伝統的な空間にも、自然に溶け込みます

素材の持つ自然の風合いと、洗練されたフォルムが見事に調和しているのです



半世紀を超えて愛される普遍的な価値

ファネットチェアが、発表から半世紀以上経った今でも世界中で愛され続けているのは、

その機能性と美しさが両立しているからに他なりません

高品質な素材と、熟練した職人の手仕事によって作られた椅子は、

耐久性が高く、長く使い込むほどに味わいを増していきます

 オーナーと共に歴史を重ねることで、ヴィンテージ家具としての新たな魅力も生まれるのです


今回のの買付では、ファネットチェアを、なんと3種類買付することが出来ました!

一つとして同じものはない、それぞれの椅子が持つユニークさを感じていただければ幸いです

実際に座って、その素晴らしい座り心地と、 時間を超えてきた風格を直接ご体験ください


イルマリ・タピオヴァーラの「民主主義的なデザイン」への想いが込められたファネットチェアは、

単なる椅子としてだけでなく、生活空間を豊かに彩るアートピースとしても、その価値を発揮します



実際、staff Aの自宅では、普段はディスプレイの一部として取り入れています

staff A自宅の和室にあるファネットチェア


大好きなデザインのチェアを眺めながら、時には使用しながら、

暮らしていくことは、想像以上に心を豊かにしてくれます


皆様も暮らしの中に、北欧の温もりと洗練されたデザインを取り入れてみませんか?


【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】

●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI



  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年5月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.