左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2023-07-09 20:30:00 | Diary

出張:2日目
(この形式で、最終日まで書けるのでしょうか?!)

↑、この状態で、はや2週間ほど経過してしまいました。
出張からの、船便の手配、航空便の店頭へのディスプレイなど、続いております。
こんなエピソードもあったのね、みたいな感じでご覧いただけたらと思います。

さて、2日目を書こうと思いつつ、1日目の最後に、大切な場所に行ってきました。
アルネ・ヤコブセンの、ナショナルバンク。
ちょっと、空き時間がある!!!という事で、急きょ住所を確認し行ってみることに。
なかなか、アグレッシブにスケジュールを組んでしまう事が多いので、なかなか行けない、行ってみたい場所。

街中をちょっと通って、、、ありました!!!




青い空とのコントラストがとても綺麗で、植栽も建物にあわせて、スクエアカットになっていることに驚きました!!!



とても明るいのですが、既に19時半。もちろん建物は閉まっていました。。。
ここまでで、1日目の日程は終了。2日目の家具のアポイントに備えます。

改めまして、2日目。
振り返ると、、、
直接お会いするのは、4年ぶりになるでしょうか、ワクワクしながらディーラーさんの倉庫へ。

記憶にある場所ですが、違和感が。
おや?広くなっている???

そこで、オーナーさん登場。
4年ぶりだね、という会話から、コロナ中のデンマークでのみなさんの暮らしなどを教えていただきました。
なるほど、デンマークでもインテリアにこだわる方が増えていたそうで、なかなかお忙しかったご様子です。
そんな中でも、お会いできない期間もサポートしていただき、助かりました。

さて、直接見て、歩いて、出逢う、それぞれのお品は、より一層ワクワクします♪
お探しの方が多い、人気のガラスシェードのランプ等、しっかり見つかりました。
こちらは、デンマークで出逢った、オレフォスのランプです。
電球が入って、光る様子が楽しみです♪♪



そして、こちらのキャビネット。
収納力もありつつ、バースタイルのスペースがあります。
手前の椅子も気になってしまって、しっかりお願いしてきました!





そしてこの後、円形のダイニングテーブルにも出逢うことが出来、充実した内容でした。
そして、車に戻ると・・・?
まさかの黄色い紙!!!



あ゛~、今まで無料だったはずの駐車スペースが有料になっていたなんて。。。

そこから、どこか行けるところをオンタイムで探す作戦に。
すると、今まで行ったことが無いエリアでイベントが開催中の様子。
こういう時は、行ってみる派です。
どうやら、地域のお祭りみたいな様子。ステージで歌っている方もいます。



そして、出逢いました♪いいお顔のとりさん♪



この他、ヴィンテージの貯金箱コレクション等、見たコトがないヴィンテージのお品にたくさん出逢う事が出来ました!!!


そして、この後、昨日に続いて、アルネ・ヤコブセンの建物を探しに行く時間が取れました。
今度は、ルードブレ市庁舎。
店頭で5月末まで開催中の、アルネヤコブセンのWATCHコレクションを盛り上げたいなと思い、検索。

ところが、探したところに行っても出てこない?!大きな体育館にたどり着いてしまって、入り口が無い?!
いやいや、有名な建物がこんなに分かりづらいわけないのに~(泣)

と、諦めずに探すこと、30分。もう少し時間がかかったかもしれません。
何とか見つかった~とたどり着いたのが、こちらの場所。
なんと、仲良しのディーラーさんの近くでした!!!

見つかってからわかったのですが、デンマークでの呼び名が違ったようで、地図で検索しても見つからず、時間がかかりました。これも勉強ですね。





この時、18時半。やはりこちらも閉まっていました。次回は開いている時間に来れるようにしたいです!!!
こんな調子で、買付は続きます。。。



【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】
●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI


  •   COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓





Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2023-06-21 12:00:00 | Diary

こんにちは。南中山のホームに戻ってきている、NORIKOです。

オンタイムでのお知らせが出来なかった現地買付から、あっという間の1か月。
せっかくなので、現地の写真を交えてご紹介していきます。

出張:1日目
(この形式で、最終日まで書けるのでしょうか?!)

今回は、出発が迫ってのチケットの手配だったこともあり、初めてのDUBAI(ドバイ)での乗り換え便。
エミレーツ航空でした。
同じルートの経験がある加藤さんに確認すると、快適だったよ、との事。
よし、ドバイ経由でチケット取ります。



今回は、羽田空港からのフライト。
このフライトまでの間に、移動中の面白話もあったのですが、それはお会いした時にでも。

そして、フライト中のこちらが『今どこ?!』の画面です。
こんなルートでの移動だったのですね。DUBAIまでは、11時間半?位だったかと思います。



着陸が近づくにつれて、現地時刻、気温、天気等の機内アナウンスが流れるのですが、
『36℃』
どうしよう、めちゃめちゃ暑いっぽい?!

どうしようもない、ですけれどね。
ひとまず、空港に到着。
暑いのかどうか…と思っていたのですが、空港の中は適温に保たれていました。



そして、、、到着して、最初に入ったトイレが衝撃でした。
あまりの衝撃に、写真も撮れず。
でも、せっかくだから思い出してみました。こちらです↓↓↓




ほんとに?ほんとです!!
世界で活躍されている、TOTOさん。この個室以外の場所では、普通の形でした。

国際空港なので、ゲートもAからDまで、それぞれ50個近くある様子だったのですが、乗り換えは電車で移動して、Cのゲートを目指します。




そしてここから、さらに7時間。コペンハーゲンのカストラップ空港へ。

久しぶりのデンマーク!!!
店頭でもお話している、あの香り!デンマークの空気でした。



そして、ここからレンタカーやトラックを使いながらの工程になります。
ヨーロッパではマニュアル車が多かった印象なのですが、今回はVWのオートマ車でした。




まずは、15時には閉まってしまう、お世話になっている倉庫に荷物を引取に行きます。
梱包に使う資材と、預けていたテープカッターなど。



また、ホームセンターに行って、照明のパーツを探したり。
こちら、BAUHAUS(ホームセンター)の入り口です。



そしてこの後、両替の為に、セントラルステーションへ。



そこで、ビックリのジオラマに出逢いました!!!




カラーズの社内にある、路面電車の”16”のプレート。
こちらです。




先程のジオラマ、Naestvedと表示されていますね。
この『16』のプレートに出逢ったのも、この場所でした。
どうやら、当時の様子なのですが、ディテールが細やかに表現されていて…面白いポイントを見つけてしまいました。

大きく出力して、またデンマーク写真展を開催したいと思いますので、間近でご覧いただくのをお楽しみに。




【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】
●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI


  •   COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓



Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2023-06-07 18:00:00 | Information, イベント情報, Diary

あっという間に6月スタート。気づけば6月7日です。

タイトルの通りになりますが、5月下旬から買付に行ってきました。
行ってきました、ただいまです。



デンマーク・スウェーデン・ドイツ、と、カラーズインテリア各店舗の新しい出逢いを探しに。
しっかり出逢って来ましたので、お楽しみに。


もぉ~、私を置いて買付に行ってるなんて(笑)という嬉しいお言葉も頂いた先週末。
インスタを見ながら、お店に顔を出してくださった方々、ありがとうございます。嬉しいです。



英語もカタコトですが、日本語もカタコトになりました(笑)



言葉が出てこない時は助けてくださいませ♪♪
笑顔のこけしさんも、一緒に戻りました。


現在、先に届く荷物と船便と、それぞれに準備中の為、なかなかブログも更新できませんでした。
マイレージカードをご登録のお客様には、メルマガをお送りできればと思います。


さて、先にお知らせしてますが、昨年もみなさんに楽しくご参加いただいた、”夏至祭”。
今年は違った内容も増えてのイベントになります。

昨年の夏至祭の様子(BOLIGのブログへ)

2023年の夏至祭は5日間にしたいと思います!
初日 6月17日(土)428さんのそらまめとたまねぎ
*428さんは収穫がとってもお忙しいので、この日1日のご参加です。
現金でのお支払いにご協力くださいませ。

翌日、6月18日(日)~6/21(水)までの期間、初参加の方も一緒に、通常通りのお店も一緒に、みなさまのご来店をお待ちしております。


さて、最後になりますが、気になる買付便。



今週の受取予定でしたが、現地を離れたくないのか、ちょっと遅れるようです。
インスタ等、随時ご紹介していきます。
有名・無名を問わず、おもしろい出逢いをご紹介できればと思うと、ワクワクします ♪♪



【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】
●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI




  •   COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2023-05-26 10:46:40 | Diary



こんにちは
staff Aです

ご存知の通り、現在Noriko店長はデンマークに買付に行っています

ところでデンマークってどんな国なのかご存知ですか?

本日は意外と知らないデンマークをご紹介します

【デンマーク王国】
北欧と呼ばれる国の中では最も南に位置しています




面積は約43,000㎢ 人口は約580万人です

ピンときませんね

面積は東北地方でいえば青森・秋田・岩手・宮城の4県を合わせた面積とほぼ同じになります
えっ!小さい!と思われた方も多いでしょうね

人口は日本の1/20 兵庫県と同じくらいになります

全体的に小ぶりなお国なんですね
という訳で、住宅事情もあまり広いわけではなく
LDを共有スペースにしようとエレベーターテーブルが使われたり
学生寮の為にデイベッドなどが生まれたんですね

************************************************

そして、人魚姫などで有名なアンデルセンの母国でもあります
コペンハーゲンから少し離れた運河沿いに人魚姫の像があります
どうやらこの人魚像、予想より小さい事で有名だそうです





みなさんおなじみ、レゴもデンマークの会社です
知らなかったという方も多いのでは?
デンマークデザイン展でもレゴが必ず展示されていますよね



こちらは打って変わって大きいですね




デンマークの首都はコペンハーゲンです
北欧のパリと言われるだけあってとても美しい街並みが広がっています



あまりに美しくておとぎの国のようですよね



色とりどりの建物があり、本当に人が住んでいるの?と思うくらい美しいです

国連が2016年3月に発表した「世界幸福度報告書」(World Happiness Report)でも、
デンマークは157か国のうちで『最も幸せな国』に輝きました
 社会保障が充実し、貧困格差が少なく、
個人の自由度や政府に対する信頼度が高いことが要因しているそうです

その幸福感を表した言葉が『HYGGE(ヒュッゲ)』です
ヒュッゲとは家の中で快適に幸せな時間を過ごす事です
日本人が明確に定義するのは難しい言葉のようです

寒い期間、寒い時間の長いデンマークでは家で快適に過ごす時間を最も優先しています
お気に入りの家具やインテリアを揃えたり
友人や家族とキャンドルを囲んでお話をする
そんな幸せな時間をデンマークの人は過ごしているのです

素敵ですね

なんて、実は素敵のレベルを超えているんです
年間のキャンドルの消費量は1人当たり約6㎏!
日本人なんてどれほどでしょうか
数gかもしれません
長い冬を幸せに乗り越えるための必需品なんですね


デンマークで有名な料理といえば
パッと思いつく方もなかなかいないかと思いますが
しいて言えばスモーブロー(Smørebrød)でしょうか
いわゆるオープンサンドです




スライスしたライ麦パンの上に様々な食材をのせます
モーブローの語源は、バター(スモー/Smør)と パン(ブロー/Brød)に由来しています

基本的に朝と昼は軽く済ませて、夜だけ煮込み料理やオーブン料理など
手間をかけた食事をするそうですよ

デンマークってこんな国
まだまだお話ししたいことはありますが
それは店頭でぜひお話ししましょう♪
お待ちしております♪




【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】
●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI




  •   COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2023-05-01 12:00:00 | イベント情報, Diary

おはようございます。

GWも始まりましたね。
例年よりも、たくさんのお客様にお会いできるのではないかと、ワクワクしています。
5月7日まで開催中のスタンプラリーも、お待ちしております。

さて、タイトルにありますが、5月のテーマは、
【アルネヤコブセンは、あなたの”時”をうつくしく、する】です。
店頭でも、アルネヤコブセン談議が続いておりますが、日々の時をうつくしく刻む、普遍的な魅力あふれる時計です。



まずは、こちらのポスター、エントランスに飾っておりますが、BANKERS(バンカーズ)のうつくしい文字盤が際立っています。

このデザイン、迫力があるのですが、実は原寸大です。
店内には、直径48㎝の掛時計がございます。

普段は、特別な場所(講堂・ロビーなど)に選ばれることが多いそうですが、吹き抜けのあるお住まいなど、インパクトのあるサイズの掛時計をお楽しみでも、いいじゃない♪と思うところもあり、ぜひご自宅用としてもご覧いただきたいと思ってご紹介しております。

大きい掛時計、カッコイイですよ♪♪

そして、リビング・ダイニング用には、こちらの29㎝サイズ。
一段下に飾ってあるのは、21㎝サイズです。

文字盤のデザインは、BANKERS(バンカーズ)とSTATION(ステーション)の2デザインでご紹介しています。






BANKERS(バンカーズ) 左上
STATION(ステーション) 右下

そして、今回のアルネヤコブセンの時計プロジェクトは、
2008年にアルネヤコブセンのデザインを忠実に製品化するプロジェクトが発足。
ROSENDHAL社から発売する事となり、私たちの身近に楽しむことが出来るようになったものです。

特に、BANKERSは、デンマークのナショナルバンク内に、たった2点、建物の為にデザイン・製作されたモノしかない為、デンマークに居ない私たちは、見ることも使うこともできないはずのデザインでした。。。

アルネヤコブセンが、あなたの”時”をうつくしく、する



この写真のアイテムは、テーブルクロック。シンプルで後ろ姿も美しい、アラーム付きの時計です。
アラームは店頭に聞きに来てくださいませ。

今回は、メーカーさんのご協力もあり、種類を増やしてご提案させていただきます。

カラーズグループ全店舗では、時計をテーマにスタンプラリーを開催中です。
普段、行ったことが無い店舗があるという方にも、ご来店でスタンプ、というカジュアルにお楽しみいただけるイベントなので、探検気分で足を運んでいただけると嬉しいです。


 「COLORS 時計コレクション -時を刻む相棒との出会い-」
 【開催期間】4月28日(金)~5月7日(日)

カラーズ全店舗で展開するスペシャルな”時計”の中から、あなたの相棒を探しましょう!
期間中、店舗を巡るほど楽しいスタンプラリーも、ぜひご参加ください!!

↓↓↓スタンプラリーの内容はこちら↓↓↓
 ①ご来店ラリー ⇒ 5店舗巡って500円OFFチケットをGET!
 ②ご購入ラリー ⇒ ご購入時に押されるスタンプを集めて割引チケットをGET!
 各店舗のプッシュアイテムがInstagramやブログで随時公開されます。
 更新をお楽しみに(^O^)/

 OPEN THE SESAME(仙台市青葉区一番町)

 3DAYS SCANDINAVIA(仙台市泉区南中山)

 BOLIG(仙台市泉区南中山)

 3DAYS GRUNGE(仙台市青葉区本町)

 Farb-Akkord(仙台市青葉区本町)

【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】
●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI




  •   COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓


Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.