左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2020-11-06 13:55:23 | 新入荷情報, Diary

こんにちは。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今日は早朝集合で、今までにない取り組み?体験?をしてきました。

またブログでご紹介していきますので、お楽しみに。

キーワードはかもめ食堂でもおなじみ、シナモンロールです♪



そして、この1週間、目まぐるしく動きがあり、冬の企画も猛スピードで

まとまりました。HIDEMIちゃんと一緒に、駆け足で準備!!!

みんな大好きな憧れのアイテム、届きますからね。詳細は追ってお知らせします。



そして・・・今週末は待望の靴下とノルディカニッセが入荷中。

クリスマスギフトにお考えの方も、足が冷えるなぁと思っている方も、


きっとご満足いただけるはずです。北欧シーズン到来ですから。



さて、タイトルのノルディカニッセ。毎年楽しみにしてくださっている

お客様も多くなってきました。ニッセさんたちがあれやこれやと、

ユーモアあふれる可愛らしさで、暮らしを彩ってくれます。


こちらのニッセ、北欧諸国では呼び名が国ごとに違い、少しずつ役割も

違っているのですが、一般的には家の中や納屋に一緒に住んでいて、

家を守ってくれる、幸運を運んでくれる存在という事です。



クリスマスにはサンタクロースのお手伝いをし、みんなに幸せを届けてくれる、

そんなニッセさんたちは、今年も大忙しです!!!





あれ?プレゼント足りる? どこに届けるんだっけ???


1個、どこかに置いてきちゃったかなぁ。






ソリに乗せて―――っ!忘れ物しちゃった!!

それは大変!! プレゼント忘れたの???





ニットを着ている仲良しニッセさんたちを見ながら、1曲。

 ♪ ♪ ♪~♪





今年は、リースとスワッグを作ったよ♪ みてみて♪





カイボイスンのミニモンキーと一緒に、楽しそうな様子を見ている、


ギタリストニッセ。 ブラックモンキーも、赤いサンタキャップ、似合うね♪





今年は、新しくお家ができたから、お家に飾るのも楽しいよ♪


こんな風に、キャビネットの上に、ニッセたちのストーリーができます。

もちろん、真面目に、かっこよく、フラワーベースなどを飾るのも

素敵ですが、クリスマスのにぎやかな楽しみをちょっと取り入れるのも

楽しいですよ♪       そして、アルパカが来た!!!





アルパカのふわっふわの背中で・・・素敵な曲ができそう♪






お部屋の中の限られたスペースでも、ユニークで可愛らしい

クリスマス気分を味わえる、ノルディカニッセ。

詳細はこちらからご覧ください。






11月は、11/11(水)と11/18(水)の2日間、お休みとさせていただきます。

【営業時間】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


WEBのUPなど、進めますのでお楽しみに。


Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-11-03 13:02:24 | 新入荷情報, Diary

こんにちは。ここのところ、更新がなかなかできなくなっていましたが、

お店にいろいろな動きがあり、忙しくしておりました。すみません。

いい事ですからね、さぁ、11月の話題です!!!



ブログでのご案内が遅くなりましたが、11月のお知らせです。


11月は、11/11(水)と11/18(水)の2日間、お休みとさせていただきます。

【営業時間】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


WEBのUPなど、進めますのでお楽しみに。



さて、今月は予定が盛りだくさん。

早速ですが、ファンが多い、フィンランド製のソックスが届きました。


【TOIVOもこもこソックス】






こんなふうに、あたたかさの秘密は、内側のほわほわ。







独自の3重編みで保温力抜群。


靴下職人による、独自の製法で、吸汗・吸湿する糸にこだわって作っています。

今年のラインナップは・・・





森やふくろうなどの、自然モチーフのデザインも多く、


華やかな色合いで、ギフトにもおすすめです。








スナフキンと




ミーもいます。




フィンランドでは、安全性 高品質 信頼性の高い、フィンランド国内で

つくられた製品にのみ与えられる、”The Key Flag”というマークがあります。

鍵の先が、フィンランドの国旗になっている、素敵なデザインです。





毎シーズン、数量限定の受注生産の為、売り切れてしまったら、


翌年までお待ちいただくしかないのです。


ぜひ、店頭で触っていただけると嬉しいです。



近々、WEBショップでもご案内いたしますので、お楽しみに♪


では、今日も楽しい1日を♪






******************************

こちら、カラーズ内で日々起こるいろいろな出来事を

配信しようと、スタートしたチャンネルです。

チャンネル登録がまだの方はぜひお願いします!!


【YOUTUBE COLORSTOWNチャンネルはこちらから↓】





Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-10-30 07:00:00 | Diary

おはようございます。昨日は、午前中に違ったお仕事を。

お店のオープン前の時間に、内装チームのお仕事をサポート。

と言っても、今回は杉材に柿渋を塗る作業をお手伝いしました。

2人1組で、杉材を塗る、運ぶ、塗る、運ぶ、塗る、運ぶ・・・



世の中の、職人さんたちのお仕事、本当に尊敬するばかりです。


今日の様子は、カラーズチャンネルにもUPされると思いますので、

お楽しみに。チャンネル登録がまだの方はぜひお願いします!!

【YOUTUBE COLORSTOWNチャンネルはこちらから↓】

そして、クリスマスアイテムがこれから続々と入荷します。


その前に、一旦飾る場所整ってますか?




という事で、少し前からキャビネット・チェスト類を見に来る

お客様が増えているように思います。

お部屋の景色の中で、眺めて素敵な一角があるだけで、





ほら、奥のビューローがあると、ぐっとお部屋が素敵に。


じっくり見ていくと、大きさだけではなく、取手の






こんなデザインの違いにも、見どころが満載です。


お部屋を素敵に彩る、季節を楽しむ、素敵なキャビネット・チェストを


ぜひ見に来てください♪



Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-10-28 07:00:00 | Diary


おはようございます。 早速ですが、10/28(水)は、休店日となります。


お店でお会いできない代わりに・・・店頭でついつい盛り上がるこの話題。

そうです、テラヴィーバの新作!!                   





今回も、今まで見たことが無い釉薬が使われています。      

そして、一度見てしまったら、忘れられない手描きのFLOWERタイル。


今回も大胆なデザインで・・・                 





こんな、、、お花があったり、、、





こんなデザインの、お花があったり、、、



最初の写真では、コレクションしている途中のタイルを飾って
お楽しみいただけるように、1枚で飾れるスタンドを使って、
並べています。そうすると、いろんなところで楽しめます♪







まだ、WEBショップの掲載が追い付いていないのですが、、、

(初回はこのまま店頭で売り切れてしまいそうです)     







手前がオーク材、奥がチーク材で作っています。     

この感じ、いいんですよね。              

           

もちろん、先日からお渡しが始まった、テラヴィーバの
オーダー文字タイル”企画。



タイル1枚をそのまま飾って楽しめるように、今回のスタンドを
企画いたしました。



WEB掲載が待ちきれない!という方は、ぜひインスタグラムからのお問合せか、

こちらのWEBからお問合せくださいませ。                 



テラヴィーバのタイル(1枚ずつの購入)については、
こちらのサイトからもご覧いただけます。


【テラヴィーバジャパン】

【テラヴィーバジャパン 公式インスタグラム】


では、みなさま今日も楽しい1日を♪







【YOUTUBE COLORSTOWNチャンネルはこちらから↓】

*ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします*



そして、10月の休店日のお知らせです。

10月は毎週水曜日を休店日とさせていただきます。

【休店日】
 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
10/7(水) 10/14(水) 10/21(水) 10/28(水)


【営業時間】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00



Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-10-26 21:30:30 | Diary


こんばんは。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今日は月曜日でしたが、まるで             
週末のようなお客様の顔ぶれ、嬉しい限りでございます。



さて、立て続けにテーブルのお持ち帰りがあり、店頭で目の前で
テーブルを運んでいく様子を目撃しているお客様も多かったのですが、
ソファー中心のライフスタイルで、テーブルの使い勝手やイメージで
迷っている方も多い印象です。                 



ソファーに座る時間を充実させてくれる、高さがしっくりくるテーブル。
ブルー系のタイルのテーブルは、昨日お持ち帰りになられているので、
変わりました。                         






シンプルでなじみのいい、今回のタイルテーブル。
大きさとデザインが魅力ですね。        

ソファーに座って、膝よりも少し天板が高いのが、50㎝前後。
この、座卓よりも少し高い高さがおススメです。      
     
なぜって、テーブルの上の飲み物に、ソファーに座ったままで、
手が届くから♪♪                     
 

そして、このタイルが入っているテーブルの優秀さは、
熱いものや、水ものに強いところ。         





そして、木の質感の中に、タイルが入ると、アクセントになり、
とてもお部屋が華やかになります。              
植物をアレンジしたり、花瓶を飾ったり、コーヒーポットを置いたり、、、

今からの季節に欠かせない、熱いものも、ここに置けば安心です。
木についてしまう、輪シミが予防できます。           


             

そして、連日、暮らしを見直すお話が続いています。      

                     

本格的に寒くなる前に、片づけがはかどったから

それは素晴らしい!!


前々から、今使っている、間に合わせの家具の見直しを考えていたから、

それは、この家具と出会って閃いた今がめぐりあわせ!!



そんなお話をしながら、ふと思います。
ヴィンテージ品を扱って15年目。

北欧と離れた・・・日本で、

1960年代につくられたモノが・・・2020年の仙台で、

自分の目の前に、今、並んでいる。今、使うことができる。


当然、もっと古いものも、日本のモノでも、同じようにめぐりあわせが
あると思います。                        

そして、毎日の暮らしの中で、自分が味わって使うことができるのは、
ほんの一部。                         


だから、自分との出会いがあるものと、自分の感性が惹かれあうものと、
一緒に過ごす時間が愛おしいのです。。。ということで、まとめてみました。


店頭にお越しの際は、じっくり、ご覧ください。ディテールも凝っています。



明日も、すてきなめぐりあわせをご用意しておりますね♪





楽しい1日を♪


INSTAGRAMの写真をごらんになるのは、こちらからどうぞ♪






Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.