左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2020-10-09 12:44:30 | Diary

こんにちは。 今日は朝から椅子の修理品の相談があり、進行中です。

生地を持ち込みで、椅子の張替えとクッション製作のご相談でしたので、

仕上がりましたらまた写真をUPしたいと思います。         





さて、家具の醍醐味。  それは、暮らしを彩る力です。



                  

私は本町のSCANDINAVIAから、南中山のSCANDINAVIAまで、

店内の家具のレイアウトを考えています。ずーーーーっと考えています。



だんだん、お店の中も、電気を消していても歩けるようになるくらい(笑)、

お店の中も毎日過ごしている場所なので、私にとっては皆さんのご自宅と同じ位

大切な場所です。そして、そこで、それだからこそ、他の仕事もある事で、なかなか

できなかった事があります。インスタの動画でも少しご紹介しましたが、

店内の家具のレイアウト変更です。 シンプルに言うと、要は、模様替えです。





ここがベスト!!! と思う家具もあるのですが、もっと素敵な一面を、

お客様に見ていただくには、やっぱりこっちかな、と、安定の場所から動かしていきます。


そうすると、同じ家具なのに、違う魅力が出てきます。 これ、とっても不思議です。





そして、毎日のお部屋にも、同じように美しく見える景色や飾り方にも

変化が欲しくなる気持ちも、とても良くわかります。



なかなか、自分から、素敵に見えて居る景色を動かしていくのは、


上手くいかなくて戻すのも大変だなぁとか、考えてしまう時もありますが、


そこは、新しい魅力に気づく!!という喜びには代えられません。


また、模様替えによって、その時楽しみたい生活スタイルが整理整頓される事も

多いのではないかと思うので、衣類の衣替えと同じように、お部屋も暮らしのスタイルを

季節ごとに見直すのは、おススメです。丁寧な暮らしの第一歩という感じもします。



家具のコンテナ入荷、家具の撮影、新入荷のビョンさんの入荷準備などなど・・・

なかなかうまく進められず、この、お店に来た時に体験していただくはずの同じお店なのに違う!!』

というワクワク感をご案内しきれなかったのですが、とっても楽しくご覧いただけるように

整いましたので、ぜひお待ちしております。 ビョンさんは、そろそろ日本に来るみたいですよ。


そして、テラヴィーバのオーダータイルをお待ちいただいている方々、いよいよ

フィンランドを出発したそうです。こちらも届くまでもう少しお待ちください。





ふふふ、新作タイル、ワクワクしますね。  では、今日も楽しい1日を♪



Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-10-06 07:00:00 | Diary

おはようございます。



ついつい、素敵な椅子を撮り過ぎました。こちらは、私も前から大好きな、エリックバックさんの椅子。

この、なめらかな曲線、アール、カーブ、がいいんですよね。椅子におかけになる時は、、、





ぜひ、椅子を作ったデザイナーの想いに触れる、というイメージで、椅子の角度に

身体を合わせて、ぴったりする位置に、一度座ってみていただきたいです。


どんなイメージで、この角度にたどり着いたのか、この深さに決めたのか、

座ることで見えてくる、というイメージです。この背もたれのアールと深さが

ある事で、ゆったり座ることができます。。。              




この続きは、PICKUP ITEMにまとめたいと思います。


では、みなさま、今日も楽しい1日を♪






Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-10-05 07:00:00 | Diary

おはようございます。最近の夕方以降の空気の質感、デンマークの買付で感じる、空港を出たときの

Copenhagenの空気に似ています。仙台にお住いの方は、デンマークっぽいんだぁと思ってください。


さて、普段は景色の中に溶けこんでいる、こちらの器。今日は芸術の秋にちなんで主役にしてみます。






ロイヤルコペンハーゲンのタイルテーブルと一緒に撮っても、似合う、こちらの器は、スウェーデンの

ロールストランド社のヴィンテージ品です。しかも年代入り。




1974年。ロールストランドのヴィンテージ品ならではの、3つの王冠マーク。

通常は、食器にはプリントで入っているブロンドロゴですが、こちらのシリーズは

DREJAR GRUPPEN。デザイナーがデザインを任されていた器です。      

バックスタンプも手描きで味わい深い。そして、ロールストランドと言えば、  

マリアンヌ・ウェストマンに代表されるような、すこしエレガントなデザインの

食器類など、なめらかな質感がイメージなのですが、こちらのシリーズは、

光があたると、余計に綺麗で・・・                   




土の質感と、釉薬の仕上げと、それぞれの器に個性があり、大人っぽい質感です。


いろいろな角度から、楽しんでみましょう♪ まずは、側面の優しいカーブと色合い。





そして、上品なグレーがうつくしい側面。





そして、深いブルーが綺麗な内側。 水を張ってキャンドルを入れたり、植物をアレンジしたり、





そんな使い方をイメージしたくなるような、うつくしさ。


そして、一緒にうつっているロイヤルコペンハーゲンのテーブルにも、対等に存在感を発揮している、




 
そんなところが、気に入っています。                              

あ、もちろん、菓子鉢として、袋入りのお菓子などを入れて、おもてなしの席でお使いいただいたり、

日常的にリビングで眺めたり、そんな暮らしも憧れます。 エアープランツが入っていたりしても、

良さそうですね。自由に、楽しく、自分の暮らしで使うなら♪と考えると楽しいのですが、ついつい、

植物用に見えてしまうので、もっと違った使い方については、店頭で日々お客様との話から、

気づくことが多いです。それも、楽しい新発見です。深まる秋、お出かけしなくても、日々の時間に

 こんな素敵なうつわがあったら、楽しいですね♪                        

  

    さりげなく、暮らしの中にあるショット、こんな感じはいかがですか?                

(バード類はすべてSOLDです。ご了承くださいませ。)                   

      





            














では、今日も楽しい1日になりますように♪






Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-10-04 10:00:00 | 新入荷情報, Diary

おはようございます。



昨日入荷した、1箱。昨年も大人気だった、アルパカさんのシリーズです。箱が

ちょっとスマートだったので、アルパカさんは入ってこなかったかもと心配しながら

開けたところ・・・薄めの段ボールでしたが、入ってました!!!        
     






もともとは、アルパカの魅力を味わえる、ストールの入荷が今の時期なのですが、


昨年から、新しく、ぬいぐるみが作られるようになりました。もちろん、素材は 


本物のアルパカの毛です。タグにも表示されています。            






そして、ここからが、おもしろいところ。ハンドメイドによる表情の違いが


ございます。それぞれに違っていて可愛らしいのです。         



 ①ベージュ






②ベージュ







③ホワイト






④ホワイト







⑤ブラウン







表情豊かですよね♪ それぞれに毛並みも違うのですが、一番のポイントは、やっぱりお顔。


サイズは高さ19㎝が目安になります。 ふわっふわの手触り。 これは、癒しのひと時ですね。







もちろん、一緒に冬本番にもお使いいただける、今シーズンの新作ストール・マフラーも


新たに入荷しています。ただいま撮影中なので、この後WEBにもUPいたします。お楽しみに。


























Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-10-03 12:00:00 | Information, イベント情報, Diary

おはようございます。


インスタグラムで先にお知らせいたしましたが、YOUTUBEのチャンネル、

”COLORSTOWNチャンネル”がスタートしました!!!



【YOUTUBE COLORSTOWNチャンネルはこちらから↓】


店頭でもご紹介しています!





何をご覧いただきたいかというと・・・日々のチャレンジの裏側です。


私も、日々の仕事の中で、不慣れなことや初めてのことなど、いろいろな

チャレンジの連続です。もちろん、COLORSには、販売を専門に学んだスタッフや、

バイヤー専門での研修を受けた人、、、という経歴のスタッフは、今のところ

いないです。ということは、みんなトライして学んで、一歩前進して、次のトライをして、

どちらかというと、失敗の繰り返しです。失敗談、いくらでもお話できます。



その中で、みなさんと一緒に楽しみたい、楽しもう!!と思えるカラーズに

なれるように、歩んできた、28年間。10/1で創業から28周年を迎えました。


今までカラーズに関わってくださったお客様、お取引先様、スタッフ、アルバイトをしてくれた方、

すべての方に感謝し、そして、一緒に楽しんでくださるお客様と共に、

また新しい事に、チャレンジしていきたいと思います!!


今回のYOUTUBEチャンネルの準備は、RYOHEIと





YUZOが主に進めてくれました。





さぁ、一緒に楽しみましょう♪♪ そして、これからもよろしくお願いいたします。



【YOUTUBE COLORSTOWNチャンネルはこちらから↓】

*ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします。



そして、10月の休店日のお知らせです。

10月は毎週水曜日を休店日とさせていただきます。


【休店日】 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
10/7(水) 10/14(水) 10/21(水) 10/28(水)


【営業時間】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00



では、今日も楽しい1日になりますように♪♪

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.