左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart


こんにちは。
みなさま、お正月休みも終わり、通常のスケジュールに戻られていますね。

1月・2月は1年で最も寒い時期。
ここ仙台でも雪が降ります。

こんな時は、自宅でゆっくりHYGGEを楽しみましょう。

HYGGEとは、デンマークの方々が大切にしている過ごし方。
リラックスして、心地よく、自然を感じて、自分の好きな事をしながら
ゆったり過ごしましょう。

HYGGEの相棒に、素敵な椅子と、カップと、サイドテーブルの
組み合わせを、各種お楽しみください。

特にオススメは、春が待ちきれない♪そんな今使いたい、アラビアのフローラ。

フォルムデザインは、ルスカでおなじみのウラ・プロコッぺ
パターンデザインは、エステリ・トムラ
製造は、1979-1981の期間と、短いのですがファンが多い器です。

この他、
スティグ・リンドベリのBERSA
マリアンヌ・ウエストマンのMONAMIEなど
銘作カップコレクションが出来るくらいの入荷です。

さあ、お部屋での楽しみ方を見つけましょう♪




Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-01-06 22:17:09 | 北欧ヴィンテージ家具 テーブル

こんにちは。

今日は、クリスマスや年末年始など、ご自宅でゆっくり・ゆったり過ごしたい時に
とても使いやすい高さのテーブルをご紹介します。

まずは、天板のタイル部分からご紹介します。

全体に落ち着いたトーンで、優しい印象のパターンです。

そして、この高さがポイントに。
ソファーの高さと比べても、膝がテーブルの下にきちんと入ります。
このテーブルの天板の高さは60cm。

雑誌を見たり、ゆったり過ごしたいソファーにぴったり。
お部屋の模様替えや、今まで床に座ってしまっていたから、
きちんとソファーに座りたい!という方に、体験していただきたいです。

こちらのテーブル、脚が外れるタイプのタイルテーブルです。

もし、今までご購入いただいているお客様の中で、
同じように加工したいというご相談がある場合は、ぜひご相談ください。

******************************
↓ お知らせ ↓ 
 カラーズ6店舗のPICK UP商品が一覧で見られる 
 が公開されました!! 
 是非、ご覧ください!欲しいアイテムがあったら要チェックです!! 

Go To Pagetop

BY minori sato | 2019-12-20 11:39:30 | インテリア雑貨, Bjorn willblad

こんにちは。

instagramでも話題になっている、こちらのフラワーベース。
↑こちらは、#yuriyuri1003さんのお写真です。

店頭販売分が数点入荷いたしました。
お花を生けたり、そのまま飾ったり、デザイナーのビョンヴィンブラッドの
世界観を楽しむ事が出来ます。
ラナンキュラス、明日切戻したらちょうどいい長さになるかしら。

リビングにも、お似合いです。
ビョンさんの、雑誌を見ながら勉強中♪

さて、何を飾って楽しみましょうか?

Go To Pagetop

こんばんは。
ウィンターマーケットもあと2日。
クリスマススタンプラリーも開催中と、イベントが盛りだくさんの12月。

イベントに合わせて、各種、新入荷がございます。
まずは、先日入荷のお知らせをしていた、フィンランドのラグマット。
その場でお持ち帰りいただくお客様が多く、数が減ってきております。
天然素材を楽しむ、素敵なデザインを楽しむ、ラグマットです。

また、北欧ヴィンテージ家具の中でも、憧れのアイテム。
タイルテーブルの中でも、特に人気の小さめサイズ!!
今回は、ロイヤルコペンハーゲンのタイルが入った、
ワゴンタイプが入荷。天板のトレー部分は、外すことが出来ます。
移動して、他のテーブルの上で使うも良し、
ソファーの上で使うも良し、、、
使い方も、使う人次第ですね。

W50 x D38 x H48cm 

この他、写真に一緒に写っているクイストゴーのコーディアルや、
久しぶりのリンドベリコレクション等も、入荷しております♪


みなさまのお越しを、お待ちしております!

Go To Pagetop

BY minori sato | 2019-11-23 11:59:33 | 北欧ヴィンテージ 食器, インテリア雑貨


おはようございます。
昨日からスタートしました、”北欧WINTER MERKET2019" 

冬を楽しむアイテムをぎゅっと集めております。


最近、入荷したら教えてね、の
お声が多い、RUSKA(ルスカ)も、届きました。
東北は紅葉シーズンから冬支度へ。

今年も、この他、お部屋を広く使うなら、”脱こたつ”の
つよーい味方、フィンランドのもこもこソックス。
冬の定番です!!!
靴下職人が作る、フィンランドの靴下。
3重構造の編み方にポイントが。
湿気を逃がして、しっかり保温してくれるので、あったかーい♬

今年は、猫とあそぶミーのデザインも♬ 
みなさまのつま先を守ります!!!

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.