左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2022-07-19 17:00:00 | Information, Diary

【サーバーメンテナンスのお知らせ】

いつもCOLORS WEBサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。
下記期間中、サーバーメンテナンスの為、一時的にアクセスができない状況になります。

 2022年07月21日(木) 10:30~(約1時間)

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。








そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-07-02 12:00:00 | Information, Diary

おはようございます。

家具の入荷日が決まりました!
7月4日(月)、系列店舗は全店休店日になります。

【営業時間について】
平日 12-19
土日祝日 11-19

7月の時短営業日 
6() 10-16
13() 10-16
20() 10-15
27() 10-15
*急きょ、臨時休業になる場合は、Instagramのストーリーズにてお知らせいたします。



さて、こちらは今の店内の様子です。





どんなふうになるのか、お楽しみに。





そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓




Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-06-16 12:07:00 | Information, イベント情報

こんにちは!
Staff Aです

【夏至】
*******************

二十四気の一つ。太陽が最も北に寄り、北半球では昼が一番長い日。
北極では太陽が沈まず、南極では太陽が現れない。陽暦六月二十二日ごろ。

********************

みなさん、いつも夏至をどのようにお過ごしですか?
正直なことを申しますと、
私は特に何をするでもなく、「ああ、夏至なのね」と過ごすくらいでして…

でも今年は久しぶりに夏至を感じて楽しんで過ごすことが出来そうです!

今年は6月は21日(火)が夏至ですが
南中山の3DAYS ScandinaviaとBoligでは北欧に倣って
22日(水)に夏至祭を開催する予定です



その前に北欧の夏至祭について少しご紹介しますね

夏至祭とは名前の通り夏の到来を祝うお祭り
元々はキリスト教の洗礼者ヨハネの誕生日を祝うためのものでした

スウェーデンの夏至祭の特徴といえば『メイポール』
(私の息子も幼稚園の時に体育祭のようなものでメイポール作りました)
自然の草花で飾られた白樺の柱のことで、
この周りを民族音楽などに合わせて回りながらダンスします
まさにお祭り


華やかですね!
子どもや女性は手作りの花冠をつけます

スウェーデンでは夏至祭の前日に7種類の草花を枕の下に置いて寝ると、
夢の中で将来の結婚相手に会うことができるという言い伝えがあるんだそうです
ちょっとこれ、やってみたいですね…

ダンスを終えた後はお料理をいただきます
夏至祭ではいちごを食べることが風習があり、この時期はお店でたくさんいちごが並びます
日本では冬の果物ですが、スウェーデンでは夏の味覚なんですね!
(店頭にもワイルドストロベリーがなっています)



さて、フィンランドではどうでしょう



夏至当日ではなく、その週末になるのですが、
中心部の人々も湖近くの田舎町に行き、コッコ(焚火)を囲んで、
歌ってダンスして、湖で泳いだりサウナに入ったりします
この夜のハーブや霊力が宿るとされているのだそうです

また、こちらもおまじないのような…言い伝えのようなものがあるのですが、
夜に裸で泉に行き、覗きこむと、未来のフィアンセの顔が水面に映し出されるのだとか
お風呂でもいいかしら…
(夜に湖畔に行くのは危険なのでやめてくださいね!)

もうひとつは、ベッドに行く前に塩辛いものを食べると
夢の中で水を手渡してくれるのが、フィアンセだというのです
ポテトチップスでいいかしら…
staff Aはお酒が好きなので塩辛でやってみようかしら
(staffA、既婚なのでした)

兎にも角にも未来のパートナーを見たいという願望が強いのは
どこも同じなのですね

出来そうなおまじないがあれば、是非やってみてください
知っているあの人
好きなあの人
嫌いなあの人
全然知らない人
どんな人が出てくるか楽しみですね



さて、先にお話しました通り、南中山の2店舗
3DAYS ScandinaviaとBoligでは
6月22日(水)に【夏至祭】
を開催します



詳しい内容は前回のブログ、
またはBoligのブログをご覧ください



個人的に、本当にクレープが好きなので
とっても楽しみにしているのですが
あれ?お仕事だな…
食べれるかな(笑)?

Loppisのようなものも開かれますし、
農家さんから玉ねぎなども届きます

午前10時~14時まで開催しています
(通常の店内は19時までの営業です)

どうぞ、みなさま、足をお運びくださいませ!
お待ちしております!


さて、今月の営業時間です
家具の入荷によって変則的に休店になる日があるかもしれません
ブログやインスタグラムをご覧になってから
ご来店くださいますようお願い申し上げます









そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-04-21 13:15:42 | Information

システムメンテナンスのお知らせ】


日頃は、ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

急なお知らせになりますが、下記の期間、ホームページメンテナンスのため、一部サービスがご利用頂けません。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。


■システム停止期間:2022年4月22日(金曜日)14:00~17:00


※作業進捗により、前後する場合がございます。ご了承ください。
※メンテナンス時間帯は、ページが正しく表示されない場合があります。



 




Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-04-16 21:00:00 | Information, Diary

こんばんは。

今日、数年ぶりにお会いしたお客様!
お名前を教えてくださり、一気に本町時代にワープしました。
転勤で仙台を離れて、戻ってきた話等、いろいろな話が弾んで♪

そして、このご時世だからコンテナが無くて大変なんでしょう?!とお気遣いいただきました。


ふふふ、うっかりしていました。買付情報を公開するのを忘れていましたね。
もちろん、進行中で、ほぼ完了に近づいています。


現地では、デンマークもスウェーデンも、みなさんイースターのお休みに入っています。
イースター前に仕事を進めて、休暇後に続きを、という流れです。
ほぼすべての家具はコンテナに積み込みをする倉庫に移動済みで、コンテナの積み込みは来週になるそうです。



さて、ミラクルが起こりました。

カイクリスチャンセンの椅子。model121。




グリーン系の生地に、センターストライプ。レトロなデザインです。
見つかったことをお伝えしたいお客様がいらっしゃいます。

楽しみです!楽しみです!!楽しみです!!!

今回、カイクリスチャンセンについては、ウォールシステムも入荷が決まりましたので、うつくしいデザインを実際に店頭でご覧いただけます。




では、これから届くARABIAの仲間たちもお楽しみに。




4月は、水曜日・木曜日に時間変更がありますので、ご来店の際はお気をつけてお越しくださいませ。








そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.