左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2021-01-07 12:00:00 | Diary


おはようございます。


連日お伝えしている、クリンクロス。



やっと、BEFORE/AFTERが撮れました。

照明のガラスのシェード、凹凸があるタイプ。





使うのは、2枚組の、クリンクロスです。


クリンクロスを水で絞って、磨きます。


BEFORE / ガラスにくもりがあります。





見ていただきたいのは、ギザギザ部分です。

上の写真に、しるしを付けました。このあたり。




AFTER / クリンクロスで水拭き。キュキュッと磨きます。




白っぽくくすんでいたのが、取れてツヤツヤに。

これは、時間を忘れて没頭してしまいますね。





洗剤を使わないので、手にやさしい。

私も、手袋無しで磨きました。



次は何を磨こうかなぁ♪



お知らせですが、ARABIAと暮らすの他にも、荷物が出発しています。


次は、デンマークから仙台に向かっていますので、お楽しみに♪




【営業時間】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


お問い合わせTEL:022-342-8513

MAIL:3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp


【公式インスタグラム】@3daysscandinavia_sendai



******************************

こちら、カラーズ内で日々起こるいろいろな出来事を
配信しようと、スタートしたチャンネルです。
チャンネル登録がまだの方はぜひお願いします!!


【YOUTUBE COLORSTOWNチャンネルはこちらから↓】



Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2021-01-06 12:00:00 | Diary, Off Shot

おはようございます。


”RUSKAが来る”とお知らせした、ARABIAと暮らす企画。


雪も降ってきたし、寒いし、お出かけしないで片づけか掃除しようかな、

という気分を後押ししてくれる、つよーーーい味方の、クリンクロス!!!





クリンクロス、使ってみたらどうなの?!?!という声が多いので、

店頭でも実演しているのですが、拭くたびに綺麗になってしまうので、

実演できる場所を、他にも探して、綺麗にしています。



作業スペースの、蛇口発見!!!

と、磨いてみたい気持ちが強く、、、

うっかり、ハンドルより先に、蛇口側を磨いてしまいました。


やっぱり、ピッカピカになってしまいました!(せめて写真を撮ればよかった)



まだ磨いていないハンドル側は・・・


【BEFORE】




ね、話がブレてしまいますが、蛇口側、すっかり綺麗ですよね。


気を取り直して、ハンドル側、水で絞って、磨きます。





下の、蛇口側よりも綺麗になるでしょうか・・・写真の角度が気になる。

のぞきこんでみたりして・・・







こんな仕上がりです。洗剤要らずで、水拭きなので、手軽にお掃除できます。



何の洗剤使おうかな、と思いながら後回しになっているところ、ありませんか? お掃除してみましょう♪





再入荷したら、WEBショップにも掲載しますので、お楽しみに♪♪


【営業時間】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


お問い合わせTEL:022-342-8513

MAIL:3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp


【公式インスタグラム】@3daysscandinavia_sendai



******************************

こちら、カラーズ内で日々起こるいろいろな出来事を
配信しようと、スタートしたチャンネルです。
チャンネル登録がまだの方はぜひお願いします!!


【YOUTUBE COLORSTOWNチャンネルはこちらから↓】





Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2021-01-05 22:03:39 | Information, Diary


毎日、こちら仙台でも、思っているより冷え込んでいます。

寒い時は、北欧を感じる、という事にして、寒さを楽しめたら嬉しいですね。






そんな季節を楽しめるよう、”ARABIAと暮らす”という企画を準備中。


今回は、ARABIAの中でも、RUSKAをまとめてご紹介します。

なんと、40点!!!





入荷予定のアイテムは・・・(無事に届きますように)

・ラウンドプラター 直径33㎝
・プレート
・ディーププレート
・エッグスタンド
・コーヒーポット
・ティーカップ&ソーサー
・コーヒーカップ&ソーサー
・シュガーポット
・クリーマー など



ただいま、輸送中ですので、届き次第お知らせ致します。


HYGGEな私の時間・私の食卓に、楽しみですよね♪






そして、RUT BRYKがアラビアのアーティストだったことなども、

テラヴィーバとのつながりも、フィンランドのタイルや陶器の持つ魅力も、

今年もジワジワ紹介していくつもりでいたところ、素敵な陶板も見つかりました。


こちらも、”ARABIAと暮らす”のテーマにピッタリのデザインなので、

入荷をお楽しみに♪♪


RUTって誰?と思われた方、お時間をいただきますが、ぜひこちら、ご一読いただきたいです。



それでは、明日も、届くかなぁ♪まだかなぁ♪と、私も楽しみに待ちたいと思います。




【営業時間】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00

お問い合わせTEL:022-342-8513

MAIL:3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp


【公式インスタグラム】@3daysscandinavia_sendai



******************************

こちら、カラーズ内で日々起こるいろいろな出来事を
配信しようと、スタートしたチャンネルです。
チャンネル登録がまだの方はぜひお願いします!!


【YOUTUBE COLORSTOWNチャンネルはこちらから↓】





Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2021-01-04 20:00:00 | Diary



おはようございます。と書き始めましたが、こんばんは。

今日から通常の営業時間になりました。

【営業時間】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


さて、年末にお掃除クロスを使ったよという方々から、年始のご挨拶と共に、

お使いいただいた感想が届いています。

ありのままで書かせていただきます。

『なんだ、コイツ!?』

これは、もう、アンビリバボーというニュアンスだと思います!!!

私も、レンジまわりを拭いてみて、そう思いました。


今まで、洗剤を使って待っていた、浸透時間が要らない・・・と感じるほど。

もちろん、水拭きでOKです。


このご感想は、こちらの、”クリンクロス” ¥750+税






パッケージにある通り、水で絞って拭いてください。

洗剤を使いたくない、すすぎをしにくいところもOK.

お勧めは、コンロまわりと、電子レンジの中と、冷蔵庫の中です。








そして、欠品してしまっているのが、こちらの、2枚組のスーパーマイクロファイバー

2枚組で、¥1500+税です。





この生地の表面の細かいうねうねが、きちんと汚れを取ります。


まずは、家具の乾拭き!!!とってもおススメです!!!

きっちり、ほこりを取ってくれるので、拭いた後の仕上がりもいいです。


そして、磨き・ピカピカ仕上げにしたい時は、水拭きで。

水道の蛇口・ガラスや鏡など、洗剤を使わずに磨くことができます。






日本製になりますが、北欧の国旗のカラーをテーマに、4パターンの組み合わせがあります。

使い方と汚れ落としの相性については・・・

店頭でもいろいろ実演チャレンジ中ですので、お楽しみに。


ちなみに、実験が好きなので、今日は油性ペンのPOPを消してみたくて、クリンクロスでチャレンジ。

油!と思っていましたが、マッキーなどの油性ペンの場合は、食品の油と違うようで、

時間がかかるので、向いていません。気になる方はトライしてみてください。


そして、次回入荷分から、WEBショップにも掲載いたしますので、お楽しみに♪





お問い合わせTEL:022-342-8513

MAIL:3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp


【公式インスタグラム】@3daysscandinavia_sendai



******************************

こちら、カラーズ内で日々起こるいろいろな出来事を
配信しようと、スタートしたチャンネルです。
チャンネル登録がまだの方はぜひお願いします!!


【YOUTUBE COLORSTOWNチャンネルはこちらから↓】



Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2021-01-01 20:00:00 | Information, イベント情報, Diary


今年の初売りのノベルティですが、


おひとり様1枚ずつの、木製タグをご用意することにいたしました。



製作中の加藤さん。みんなが集まってきます。





最初の、3DAYS分を作り終えて・・・このペースだと

まだまだ時間がかかるという事が判明。

でも、それでも、すべてのタグを違うデザインで、

それぞれのお客様に楽しんで・喜んでいただけると嬉しいなぁと、一筆一筆製作しています。





このブログが公開される頃には、出来上がっているはずです。


みなさま、1月2日をお楽しみに。では、また明日♪


Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.