左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2025-11-04 18:30:00 | Information, 新入荷情報

さて、ホルムガード創業の地で体感した、200年のあゆみ。
暮らしの道具としてのガラスから、様々な可能性を広げたガラスワークへ。
関わってきた人たちと、技術、日々のくらしを祝いたのしむ。
素敵な文化をつくってきたホルムガードに、より憧れが募りました。

12月の店頭には、ホルムガードの“光”が静かに灯り始めました。


ガラスという素材が、日々の暮らしに寄り添いながら、
あたたかさや透明感をもって空間を包み込む。
200年という年月を経ても、なおその“光の記憶”は受け継がれています。

今シーズンの店頭では、グリーンのガラスシェードや、チーク材の家具とともに
光を柔らかく反射するホルムガードのツリーオブジェが登場しています。
こちらは、受注生産の為、私たちも到着を楽しみにしていました。


今シーズンの店頭では、グリーンのガラスシェードや、チーク材の家具とともに
光を柔らかく反射するホルムガードのツリーオブジェが登場しています。
こちらは、受注生産の為、私たちも到着を楽しみにしていました。

外側のなめらかなシルエットと、内側の凹凸がうつくしい輝きにつながっています。


並べてみると、それぞれに個性のある表情。
角度や背景の色によって、輝きのトーンが変わり、
昼と夜ではまったく違う印象を見せてくれます。
どの瞬間も、ひとつとして同じではない“ガラスの時間”です。


そして、照明たち。
吹きガラスの時代から受け継がれた「光をかたちにする」センスが、店頭でもうつくしく
私たちを魅了しています。


ヴィンテージのホルムガードランプも、冬に向けて灯りを楽しむ時間が長く、
うつくしさもより際立ってきます。
光の輪郭がやわらかく、どこか懐かしい空気を纏っています。
ガラス越しに見る灯りは、日常のなかで心を落ち着かせてくれる存在です。

そしていよいよ12月には、この“深い紫色のホルムガード”も!
出逢ったあの日は、今回の買付初日でした。



深みを感じるボルドーカラー。内側には乳白色のガラス。
店頭にあるホワイトシリーズとは違った魅力があり、店頭でのご紹介もとても楽しみです。

ホルムガードが生み出した「光」は、
ガラスという素材を超えて、“人の暮らしの記憶”として受け継がれています。
これからも、その光がひとつ、またひとつと、皆さまの暮らしの中で灯っていくことを願って。



【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】

●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年11月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.