左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2021-10-02 20:00:00 | イベント情報, Diary


The カラーズ展   

~モニュメントギャラリー~

会場で見逃した方も、作品全体を改めてご覧ください。


Painter: Kato


Painter: Kato


Painter: Natsuki


Painter: Yuzo


Painter: Amano




Painter: Yuzo


Painter: Ouchi


Painter: Ouchi


Painter: Amano


Painter: Yuzo


Painter: Natsuki




Painter: Ouchi


Painter: Amano






Painter: Kato
                Ouchi
               Yuzo
                   Natsuki
                    Amano
       
Create:  COLORS Staff


Thanks to all of you !!!!












Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2021-10-01 12:01:37 | イベント情報, Diary


おはようございます。

The カラーズ展 

~モニュメントのストーリー~


9月17日~9月20日まで4日間に渡って開催された全店舗大集合のイベント。

開催前には多くを語る間もなくスタートしてしまったモニュメントでしたが、

お蔭様で大盛況の中、幕を閉じました。

改めて今回のイベントのモニュメントについてのストーリーをお伝えします。



コロナ禍ということもあり、2年ぶりの開催だった全店集合イベント。

”改めてカラーズを知ってもらおう。”

そんな気持ちを込めて、皆で作り上げた全店イベントです。



イベントの象徴でもあるモニュメントのテーマは、「アメリカントイ」。



改めて、カラーズとは?を知ってもらい、歴史を知りながら今を楽しんでもらおう!

という事で、社長と設立当初の想い出話を聞せてもらいながら、決まったテーマでした。

カラーズはカスタムペイントでカリフォルニア・ロサンゼルスの展示会に出展したことを

きっかけにアメリカヴィンテージの買付が始まり、SHOPができ、少しずつ系列店が増えていきました。

そして初めて買付をした際のアイテムのひとつが、「アメリカントイ」です。


そこで、社長のコレクショントイと一緒に、カラーズスタッフが描いたアートをモニュメントに!

というアイディアが生まれました。










そして第2のテーマでもあった「サスティナブル」。

各店舗でヴィンテージ食器などを買い付けた際に梱包材として使われて届く海外新聞。

慣れない中、水張できれいに仕上げ、スタッフみんなでキャンバスを作りました!







せっかく完成したアートを、さらにサスティナブルに楽しんでもらいたい!

そこで考えたのが、投げ銭式アートという仕組みです。

アートへの投げ銭と、”カラーズの応援”という意味も含めて、

気に入ったアートは引き取り手の皆さんの手元に渡り、イベント後も楽しんでもらえます。




それぞれ投げ銭アートで選んでいただたいたアートは、

10/1(金)より、各店舗でお渡しを始めたいと思います。

新しい形での取り組みでしたが、沢山の応援とコメントをいただけて、

イベント後のコメント用紙の開封がとてもほっこりとした時間でした!

引き続き、カラーズを楽しんでいただけるように新しい取り組みも含めて

次回のイベントを楽しみにしていただけたらと思います!

ありがとうございました!



そして投げ銭アートで寄付していただいた分は、それぞれのコメントにいただいた通りに

大切に使わせていただき、後日またご報告させていただきます!

お楽しみに!

* * * * * * * * * *



そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。



そして、もうブログはごらんいただきましたか???

イベント中、ライブペイントでたびたび店内にいた加藤さん。
こちらのblogも、書いていますのでお楽しみいただけると嬉しいです。

COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓



【 営業時間/通常の場合 】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


お問い合わせTEL:022-342-8513

MAIL:3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp


【公式インスタグラム】@3daysscandinavia_sendai



さぁ、今日も明日も楽しい1日になりますように!!


Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2021-09-30 20:00:00 | Diary



おはようございます。

インテリアの話題が続きましたが、ちょっとブレイク。

いやいや、これからの季節は、北欧の各メーカーさんから受注生産アイテムが届きます。


さて、ファンが多い、ELVANG DENMARKより、ベビーアルパカの

ストールと、アルパカデディベア(というネーミングです)が届きました。



まずは、ストール。

私、NORIKOも持っているのですが、毎年シーズン中は愛用させていただいている、

定番のラグジュアリー ストール。

ベビーアルパカ100%で、軽くて、肌触りが良くて、毛玉が付きにくいので、

毎シーズン大活躍です。


昨年まで、パターンのデザインをご紹介していましたが、ここらへんでひとつ、

定番の無地を改めてご紹介しておきたいと思います。



だってね、こんなに使っても、毛玉が付かない

(毛玉を取らなくちゃと思った覚えもないし、取ったこともない)

ということは、かしこまった時も、日常的にも、どちらでも使えていいのです。

もちろん、今までにも何度もご紹介していますが、昼夜の寒暖差が50度にもなる、

南米・ペルーで生活しているアルパカさん達。

体温調節はどうやって?!というところですが、

アルパカの毛は、ストロー・マカロニなどのように中空になっていて、

中の空気をうまく使って保温するので、軽くて暖かいのです。


実際に、ご来店の際に、両手でストールをはさんで、数十秒待って体感してください。



そして、もぉ、見た目の可愛らしさからついつい連れて帰りたくなる、

アルパカテディベア。

今年の顔ぶれでございます。





箱から取り出して、少し撫でで・・・ふわっふわ♪





エルバンのストールをお持ちの方、紡ぐ前のてざわりは、こんな感じです。

そして、ブランドロゴにもなっている、横のお姿。





改めてお知らせする予定ですが、Eri Shimatsukaさんの、もみの木テキスタイルと

マルチクロスは、ただいまメーカー欠品の為、次回入荷が12月になります。

もみの木テキスタイルは店頭にあと2枚ありますので、今から飾りたい方はお早めに

お問合せください。完売の場合は、12月分のご予約を承ります。









そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。



そして、もうブログはごらんいただきましたか???

イベント中、ライブペイントでたびたび店内にいた加藤さん。
こちらのblogも、書いていますのでお楽しみいただけると嬉しいです。

COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓



【 営業時間/通常の場合 】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


お問い合わせTEL:022-342-8513

MAIL:3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp


【公式インスタグラム】@3daysscandinavia_sendai



さぁ、今日も明日も楽しい1日になりますように!!


Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2021-09-28 08:00:00 | Diary


おはようございます。

今週は、9/29(水)もオープンです。Aさんとお待ちしております。


さて、先日お会いしたお客様に、『買付行ってきたの、お帰り!』と

お声がけいただきました。ご心配いただき、ありがとうございます。

買付は、お店の営業時間の、19時以降に、デンマークのディーラーさんたちと

連絡を取りながら、提案してもらい、探している旨を説明し、探してもらい、という充実の約2週間。



正直なところ、現地に行く場合のメリットとデメリット、

最近のようにサポートしてもらう場合のメリットとデメリットと、

どちらも体験することが出来て、非常に勉強になっています。

今回は、サポートしてもらい、素敵なヴィンテージの品々に出逢う事が、めぐり逢う事が出来ました!!


さて、いろいろなやり取りを経て、いよいよ船が出ます。

今回も、コンテナのサイズは40FTになりました。

容積を例えると、12畳のお部屋に立体のテトリス状に詰め込んでいただいてのコンテナです。



今回のコンテナは、、、
3DAYS Scandinavia
OPEN THE SESAME
3DAYS GRUNGE

3店舗のアイテムをメインで選抜しています。厳選しています。

結構、おもしろい内容になっています♪♪


各店舗の、主にインスタグラムでの情報が速く、順次公開されていくのではないかと思います。

みなさん、それぞれのお店のページをご覧くださいませ。

船便の入港予定については、ブログからお知らせしていくようにしたいと思います。

現時点では、11月中旬以降、という情報まで、になります。



私からの最初のお知らせは、今日早速お問合せをいただきましたが、

先日見つかったヴィンテージのポスター。

ビョンさんの、モノトーンのポスターです。

優しいお顔の、やさしいトリさん。




船積のリミットがあるので、詳細は届いてからのお楽しみになっていますが、

中サイズ~大サイズのポスターです。





さて、最近一番お問合せが多い、島塚絵里さんのデザイン。

こちらのクッションカバー、今日で完売です。 ありがとうございます。





連日、検索しながら来店してくださるお客様や、ひさしぶりに思い出してくださるお客様など、

それぞれにいろいろなお話が出来て、とても充実しています。

また、暮らしを楽しむ目線や、お客様が大切になさっているポイント等、

ご来店の際は一緒に楽しみましょう♪ 今日もスウェーデンアイビー仲間が増えました♪


朝晩の冷え込みで、暖かい素材が恋しくなってきましたね。

ラグマットコレクションについては、引き続き店頭でご紹介しておりますので、ご来店の際は、

製法の違いや素材の違いをご覧いただけると嬉しいです。




今年も、エルバンのストール、ベビーアルパカのアイテムが届きます。

到着まで、前回のブログからお楽しみくださいね。 

今年は、ちょっと変化を楽しめる企画を盛り込んでいますので、お楽しみに。









そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。



そして、もうブログはごらんいただきましたか???

イベント中、ライブペイントでたびたび店内にいた加藤さん。
こちらのblogも、書いていますのでお楽しみいただけると嬉しいです。

COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓



【 営業時間/通常の場合 】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


お問い合わせTEL:022-342-8513

MAIL:3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp


【公式インスタグラム】@3daysscandinavia_sendai



さぁ、今日も明日も楽しい1日になりますように!!


Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2021-09-27 08:00:00 | Diary


9月って、あっというまですね。 おはようございます。

祝日が多いこともあると思いますが、みなさまいかがお過ごしでしたか?

今週は、休店日無しです。
9/29(水)もオープン。私と、StaffAさんと、2人でお待ちしております。



イベントでもご紹介いたしましたが、Eri Shimatsukaさんのもみの木テキスタイル、

とても素敵なんです!!!


こちらは、フィンランド在住の、@erishimatsuka さんのInstagramのアカウントから

ご覧いただける、すてきなお写真の数々です。一部ご紹介させていただきます。



もみの木テキスタイル。素敵なグリーンで、室内が明るくなります。

そこに、アレンジ♪♪




大胆に壁に飾って・・・

お子さんと一緒に飾るのも楽しそうです。





クリスマスが近づいたら、オーナメントを飾って大きなツリーに。





また、テーブルクロスのようにアレンジしても、とっても素敵です。






お引越しなどのタイミングでご来店いただくお客様も多いのですが、

何かお部屋を楽しみたい♪とお越しいただくお客様にも、とても人気です。


生地幅 約108㎝ 長さ 約200㎝ 価格¥13200(税抜¥12000)


また、写真に登場している、ベリーデザインのクッションカバーも入荷しています。





こちら、質感がとても素敵なチェーンステッチです。

お揃いのデザインで、ラグマットもあります。





ビョンさんのシンフォニーシリーズとも、色合いが似合って、とても素敵です。


さぁ、深まる秋を楽しめるような、素敵なインテリアを一緒に考えましょう♪♪











そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。



そして、もうブログはごらんいただきましたか???

イベント中、ライブペイントでたびたび店内にいた加藤さん。
こちらのblogも、書いていますのでお楽しみいただけると嬉しいです。

COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓



【 営業時間/通常の場合 】
平日 12:00~19:00
土日・祝日 11:00~19:00


お問い合わせTEL:022-342-8513

MAIL:3days-scandinavia@colors-ltd.co.jp


【公式インスタグラム】@3daysscandinavia_sendai



さぁ、今日も明日も楽しい1日になりますように!!


Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.