左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2022-06-15 11:31:29 | イベント情報, Diary


おはようございます。

今日、6/15(水)の様子。





来週、6/22(水) 夏至祭時のイメージ。




晴れてくださーい!!


夏至祭についての思い出をチラッとお話させていただきますね。

まだ、3DAYS Scandinaviaが本町にあったころの話。2005年のオープンなので、200
閉店後、外から中をじーーーっと覗き込んでいる、男性。
鍵を開けて、何かご用事でしょうか?と話しかけると、名刺を出され、
「北欧のお店なんですね。ぜひユハンヌスに来ませんか?」とお声がけいただきました。
桜ケ丘にある、現FWBCさんにいらっしゃった、フィンランド人の館長さん。
もうフィンランドに戻られたそうですが、その時お誘いいただき、ユハンヌスに伺いました。

季節のとれたて野菜や海の恵みを囲みながら、思い思いにコミュニケーションを楽しむ。
外では火を焚いてのバーベキューでした。

当時、アルバイトstaffと2人で、ドキドキしながら伺いましたが、あまり身構えることなく参加できました。


身近な、気軽な、イベントとして企画させていただきますので、ぜひお待ちしております。
・キッチンカーがやってくる!その場で焼いてくれるできたてクレープ
・428さんちのそらまめさん / 428さんちの玉ねぎさん 
 (そらまめは、天候次第になります。)
・お外で楽しみたい、LOPPIS(ロッピス)、青空市、みたいな屋外スペースも準備します。
・店内は通常通りオープンしていますので、店内もお楽しみください。

*イベント内容について、当日のお天気で変更が出る場合がありますので、ご了承ください。


あ、荷物が届いた!
箱開けてきまーす!!!









そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-06-12 08:00:00 | 新入荷情報, Diary

おはようございます!


コンテナの受取業務も進行中の、インテリアチームです。

入港を待っている、デンマークからの40FT HCコンテナ。
通常のコンテナよりも高さがあるので、建材などを積む時に、大活躍なのです。
今回、買付を進行しながらコンテナを予約してもらったのですが、なかなか押さえられない40FT HC(ハイキューブ)コンテナを押さえることが出来ました。

余談ですが、コンテナのサイズです。
40FTコンテナ 長さ12.19m 幅2.43m 高さ2.59m 
40FT HCコンテナ 長さ12.19m 幅2.43m 高さ2.89m

今回はHCコンテナの中に、高さのある家具は少なかった為、少し余裕のある積載になっています。いつもお世話になっている、Henrikさん、いつも荷崩れしない積み込み、ありがとうございます!!!

こんな感じで現地を出港しています。





店頭でもたびたび登場している、グレーのブランケット。そうです、デンマークからのコンテナで届く、養生用のブランケットなのです。


そして、タイトルの通り、久しぶりのドレッサーが届きます。
めずらしいデザインだったので、つい選んでしまいました。

1点目は、コンパクトなドレッサーです。









【サイズ】 W86㎝ D45㎝ H127㎝

W90㎝以内におさまるので、コンパクトに使うことができます。
お部屋でスケールを使ってシミュレーションしてみましょう♪







天板部分のカーブも可愛らしいデザインです。




そして、もう1点は、これまた初入荷のデザイン。全身も見える鏡付きのドレッサーです。

【サイズ】 W123㎝ D38㎝ H186㎝

















H186㎝なので、男性の姿見としても使えるのではないかと思います。
このスタイル、近いデザインで、鏡に傾斜が付いていたことがあるので、足元まで映るように工夫されているのではないかと思います。。。どうなんでしょう?!

長生きの証、ちょっとしたダメージももちろんありますが、届いてからのメンテナンスが楽しみです。











さて、夏至祭の話題です。
個別にお声がけしている方々のお返事がちらほら。引き続き調整を進めたいと思います!お楽しみに♪

つづく。




そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-06-07 11:00:00 | 新入荷情報

店頭でもお問合せの多い、ホルムガードの照明についてのご紹介です。


まずは店頭で人気の、このタイプ。
(2点ともSOLDになっております。。。)



ホワイトガラスとクリアガラスが層になっていて、とても綺麗なシルエット。

光の透け方もうつくしいので、空間全体を優しく照らしてくれます。






熟練のガラス職人による、手仕事の為、クリアガラス層の巾が違ったりという仕上がりで、ガラスの幅や厚さをじっくり見たくなってしまいます。






今回、こちらのモデルも現地ディーラーさんに紹介してもらい、入荷することになりました。
連日、店頭でご質問くださったお客様方、ぜひ入荷後に見に来ていただけると嬉しいです。

そして、今回はシルエット違いも見つかっています。



そうです、先日のお客様宅にあった照明の色違いです。


また、こちらのタイプも・・・




この写真でもわかってしまう、個体差。 入荷時のご対面が楽しみです!!

そして、照明は入荷してもすぐには店頭に並びませんので、ご興味のある方は個別にお問合せいただけると嬉しいです。順番にご案内いたします。






さて、夏至祭の話題です。
当日の詳細を決めている最中ですが、お休みだから行きますねー♪というお客様からのご連絡が、ほんっとうに嬉しいです!!

開催時間もちょっと考えていまして。お仕事帰りに遊びに来れるタイミングを考えると、19時クローズだと早いので、遅くする方向でも考えています。だって夏至だから。

厳密には、、、夏至は1日前の6/21(火)なのですが、今回のイベントは夏至の翌日6/22(水)になっております。
ピークの夏至より、ちょっと夜が長くなっていますが、この時期ならではの楽しみ方が出来ればと思っています。。。


つづく。




そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-06-05 10:28:46 | Diary

【6月下旬の船便情報について】

ダイニングテーブルをお探しの方へ、チーク材の円形テーブルも入荷いたします。


今回、メインでご紹介したいのは、こちら。カールマルムステンのラウンドダイニングテーブル。
直径110㎝。中板が2枚付いています。





 *Carl Malmsten/カール・マルムステン (1888-1972)
”スウェーデン家具の父”と呼ばれ、スウェーデンのインテリアとデザインの歴史において、家具デザイナー・建築家・教育者として知られています。













ダイニングテーブルを囲む、いろいろな暮らし。
食を楽しむ時間、食を通して身体を作る時間、朝の始まりの食卓、1日を締めくくる今日の出来事を共有する食卓。
いろいろな暮らしが食卓を囲んでいる、そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

そして、みんなの時間と同じくらい、忙しさの合間に、お気に入りのコーヒーカップでのほっと一息。コーヒーを飲む時間。
本を読む時間、宿題を見る時間、勉強する時間、いろいろな暮らしの時間を見守っている、ダイニングテーブル。

今回入荷するこちらのテーブルは、スウェーデンで生まれて、1960年代、70年代、80年代、90年代、2000年代、2010年代、2022年の今に至るまで、いろいろな暮らしを見てきた、ヴィンテージ家具。

スウェーデンのくらしから、仙台のくらしへ。ヴィンテージ家具ならではの包容力が魅力です。
次のオーナーになられる方のくらしも、あたたかく見守ってくれることでしょう。


船便の到着については、今日の時点で、まだ入港日・受取日が確定していません。
其の為、入荷のご案内等のご希望がございましたら、インスタDMか、メールのお問合せフォームからご連絡いただけると幸いです。入荷日、晴れますように!!!







そして、晴れと言えば、夏至祭!!!
今回、初めて企画いたします、夏至祭は、6月22日、水曜日です。平日です。

夏至のお祝いは各国でいろいろなお祝いの仕方があるようで、北欧諸国では大きく火を焚くイベントが多いようです。
さすがに、火を焚くのは心配も多いので、太陽の恵みに感謝する方向で進めたいと思います。

考えている中から1つご紹介します。
”428さんのそらまめさん”
店頭でそらまめの話を聞いたことがある方、あのそらまめです。
そらまめさんのご機嫌次第で、当日有るかどうか、直前になるまで分かりません。

この他、思いついた企画があったら、個別にお声がけいたしますので、連絡が入った方はぜひご協力ください。

そして、もう一つ。当日の晴れを祈っていただきたいのですが、キッチンカーのクレープやさんが来てくれます。
晴れてくれますように!!!


では、つづく。




そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2022-05-31 08:00:00 | Diary


おはようございます。さぁ、来る6月。待望の船便が届きます。

店頭で人気のコーヒーテーブル。
普段はタイル入りのデザインを選ぶことが多いのですが、今回とてもいいサイズのテーブルが見つかっています!!


提案してくれたのは、SwedenのPelleさん。いつもありがとうございます。
【size W110㎝ D54㎝ H58㎝




2人掛けに合わせて使いやすいサイズですね。そして、暮らしの中で活躍してくれる・・・エクステンション付き。
左右に伸ばすことが出来ます。




店頭にある、ダイニングテーブルと同じような構造だと思います。
普段はコンパクトに、時には大きく使える、賢いテーブルです。

個人的には、高さ58㎝というのもポイントだと思っていて、ソファーに座りながら使うとしたら、膝上に来る高さが使いやすいのです。




さて、5月下旬、一気にお部屋の模様替えや家具探しの方が増えました。

お使いになりたいシチュエーションが似ているお客様のご来店もあり、日々使い方のアイディアをいただきながら、暮らしのヒントを見つけられるように、お伝えできるように、店頭でのお話も楽しんでいただけると嬉しいです。


また、インスタから、『後ろに映っているこれが気になるよ』などのお問合せも多くいただいています。
気になったら、インスタのDMやコメントからお知らせいただけると嬉しいです。



6月に向けていろいろな企画の準備も進行中です。
引き続き、おたのしみに。

↓堂々と、準備中、と書いておきます。
企画の手が足りなくなったら、ヘルプを要請しますので、この日の予定を空けて置いていただけると嬉しいです。









そして、新しくリクルートページが立ち上がりました。
一緒にいろいろなコトにチャレンジしたいと思ってくださる方、こちらをご覧ください。


COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年11月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.