左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2020-08-25 09:00:00 | Diary

おはようございます。



家具を含めて、入荷がいろいろ控えているので、


準備に追われ始めています・・・。



タイトルにある、Wegner のダイニングテーブル。


初めて入荷いたします!!!


素材は、オーク。

形は円形、エクステンション付き。

脚は、1本脚スタイル。

椅子を置きやすい、あの形です。



もちろん、ヴィンテージ品なので、色が落ち着いてきたオークです。



今回は、同じくWegnerのアームチェアと


一緒にご案内する予定ですので、お楽しみに。




Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-24 09:00:00 | Diary

おはようございます。

昨日までの3日間、BOLIG-AKKORDのイベントにお越しいただき、

ありがとうございました!!




この時も、お客様がご試着中で・・・






ちらっと、店内の様子を撮らせていただきましたが、、、


みなさん、試着を楽しんで、ご満悦!! 


お気に入りのデニムやボトムスにたどり着いたご様子。




私が持っている、COFのデニムにも、良平店長のスペシャルな説明があり、


今までよりも、より、愛着がわきました!!!


私の持っているデザインは、M-3というタイプだそうです。






なるほど、カンディアーニを示す、片方のボタンがゴールド!!


大切に、これからも育てていきたいと思います。





さて、週末にご相談が多かった、ちょうどいい大きさのチェスト。


近々入荷いたします!!!


入荷日など、詳細が分かりましたら、こちらでご案内いたします。




そして、15周年記念の、15個目のとっておき。


オリジナルのペイントこけしは、


今日、運命のお相手に選ばれて、新しいおうちへ。






15周年のイチゴはここに!


お選びいただき、逢いに来ていただき、ありがとうございます!!!



そして・・・


店頭にいるバードさんも、あと1羽になりました。



フィンランドの言葉で、フィヨルドを意味する、ヴオノ。


2019年の、アニュアルバード(限定生産品)です。






流れるような、色違いのガラスによる曲線模様と・・・






内側に白いガラス、


上から色付きのガラスを重ねたデザインで・・・


熟練の職人技と、ガラスに精通していた、オイバトイッカによる


デザインが融合している作品。







尾っぽの先の、ブラウン・イエローに見える部分もうつくしく、



くちばしが上向きの、ポジティブに見えるバード。




この、コーディネート撮影の写真の時は、私の手の中にあります。





コーナーをまとめるときも、中心的な役割。






チェストの上に、自然の世界が広がります。


(他の3羽のバードは、SOLD品です。ご了承ください。)



詳細なコーディネートの様子は、


【夏の疲れをいやす、おうち美術館】


Instagramより@colors_ltd をご覧ください。


では、今日も楽しい1日を♪



Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-22 09:00:00 | Diary


おはようございます。

昨日からスタートの、Bolig-Akkord!!!


今日と明日もお待ちしております。


さて、、、、



15個のとっておき、15個目のこけしは・・・





ペイント前はこんな状態です。


まっさらなこけしを、


カラーズデザインで下処理。


もう、素手で触ってはいけません。油分がついてしまうので。


今回の15周年にちなんだデザインをお願いし、



数日後。





色は、お店のイメージでブルー系。


大小それぞれ1体ずつを製作中。


真ん中に見えているBLACKこけしは、


先日ファンサイトで受注会をしていた、


Survive Said The Prophet 特別バージョンです。




15周年にちなんで・・・いちごも入れてもらえますか?






というお願いもクリアしていただき、完成したのが、こちら。



Insta Liveでも見れますので、ぜひこちらから。


【15周年 インスタライブ】


では、イチゴはこけしのどこに描いてあるのか、


ぜひ店頭で、小さい方のこけしをご覧ください♪ 


お待ちしております。





Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-18 09:17:36 | Diary, Off Shot

おはようございます。

昨日は、実は、開店と同時に・・・


いつの間にか?!小さなお客様が。


年に数回いらっしゃる・・・



カナヘビ。こちらの店内では、かなちゃんと呼んでいます。


捕獲も、ここ数年で、だいぶ慣れてきました。



今回も、捕獲。






葉っぱに片肘をのせて、ポーズ?!


ちょっと落ち着いたのか、目を閉じてます・・・






少しすると・・・





起きて・・・






また、目を閉じる。。。



どうして捕獲するのかというと、


かなちゃんを大切に育ててくださる方がいらっしゃるので、


その方に面倒を見てもらっています。



今までも、こんな様子の、


食事付きの素敵なおうちに、かなちゃんを引き取ってくださって








ベンチに、RELAX TIME って書いてありますね♪





ね、うらやましいくらいの素敵なおうち。


ということで、今回も家族に入れてもらえることになりました。






夕方迎えに来てもらい、連れて行ってもらいました。

仲間たちと、楽しい毎日を♪ かなちゃん♪





Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-16 10:00:00 | Diary

おはようございます。

昨日、3DAYSのブログを改めて見ていて、、、


David Weidmanのアートを見ていたら・・・


やっぱり、コスタボダのキャンドルホルダーと


色合いが似合うのよね、と思い・・・









この、奥の壁なら、オレンジ系とグリーンが混ざったり・・・










そこに赤も入ったり・・・






なかなか、シルクスクリーンの色のトーンに似ている


ガラスってめずらしいのでは?と。



だって、素材が違うのだから、発色も違うものだよねと思います。




グリーン・ブルー系の色なら・・・









もう、この組み合わせですね。


スモーキーなカラーも、インテリアになじみやすくて素敵です。


こちらは、グレー系。植物がひきたちます。







まだまだ暑い日が続きますが、


キャンドルでリラックスするなら、秋の夜長に向けて。


お気に入りの植物を楽しむなら毎日のインテリアとして。 お楽しみくださいね。








さて、自分の好みを考えたら、皆さん何色がお好きですか???




では、今日も素敵な1日を♪







Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年11月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.