左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2025-09-29 14:00:00 | Diary

こんにちは。

植物がすくすく育つ秋。そして室内に収納してあげるための準備を始める季節。
みなさま いかがお過ごしでしょうか。

スウェーデン買付で入荷した、3連のモジュラーキャビネットをご紹介します。
まずは、現地で出逢った時の様子です。


1960年代にスウェーデンのメーカーで作られたと考えられるこちらのキャビネットは、背板をあえて省いた構造が特徴。


壁面の色や素材を背景に活かすことができ、圧迫感を感じさせない軽やかなデザインです。

アートギャラリーのように、作品を飾っても楽しめるので、今まで店内奥のコーナーで、島塚さんの
シルクスクリーンを展示していました。

今回、白い木製壁面のコーナーへお引越し。

台車に載せて移動していますが、本体フレームと棚板はこんな形で組み合わせられるので、、、

簡単に抜けるものだと思っていましたが、しっかりとハマっていると外れにくい構造。
外したいところはハンマーを使って外しましたが、シンプルでもしっかりと機能していて関心しました。

ということで、つい台車を使って移動しました。

店頭でも、真ん中に植物を飾っても素敵なのでは?という会話も出ていたので、真ん中はちょっとスペースを活かせるように飾ってみたく・・・

今日からはこんなコーナーでご覧いただきたいと思います。
10月1日から、各北欧ブランドのクリスマスアイテム・ギフトアイテムなどが多数入荷いたします。

飾るイメージを一緒に楽しみましょう♪

壁面の色や素材を背景に活かすことができ、圧迫感を感じさせない軽やかなデザイン。
下段には観音開きの収納、上段にはオープンシェルフ。
本や植物、すきなアイテムをディスプレイすることで、ギャラリーのように空間を彩ってくれます。

3連で揃うのは憧れますよね。横に並べることでリビングや書斎をすっきりとまとめ、当時の
北欧らしい空間づくりを楽しめます。
チーク材の温もりと直線的なフォルムは、現代の暮らしにも自然に馴染んでくれる存在です。

当時のスウェーデンでは、暮らしに合わせて家具を「組み替える」発想が広がっていました。

このキャビネットも、その柔軟な暮らしの知恵と美意識を映し出す一例です。

スマートな空間にも似合いますよ、是非店頭で体感していただけると嬉しいです。


【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】
●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2025-09-27 14:00:00 | Diary

こんにちは
staff Sです。

皆さん狭い部屋だからと諦めていませんか?
私たちはつい、「もっと広い部屋だったら」「収納が足りないから片付かない」など、
住まいの広さや条件のせいにしがちです。
でも、実は北欧の家は日本の住まいと同じくらいコンパクトに作られていることをご存知でしょうか。
限られた空間でも北欧の暮らしが心地よく感じられるのは、
家具や雑貨の「置き型」や「選び方」に理由があります。

例えば写真のようなキャビネット。

部屋の角というデッドスペースを有効活用し、食器やお気に入りの雑貨を飾りながら収納できます。

圧迫感のないデザインでありながら、扉を開けると収納力も十分。
空間を「隅々まで心地よく使う」という北欧ならではの知恵が詰まっています。

心地よい部屋づくりは、決して広さだけで決まるものではありません。
大切なのは「限られた空間をどう活かすか」という視点。
好きなものに囲まれて賑やかに暮らすのか、それともモノを最小限にしてお気に入りの家具を際立たせるのか。
答えは人それぞれです。

北欧のコンパクトな住まいの知恵をヒントに、小さな工夫を積み重ねることで、
自分だけの心地よい暮らしはきっと見つかります。
皆さんの自分にとっての「心地よい暮らし」とは、どんなものでしょうか?
ぜひ、店頭で私たちと見つけてはみませんか。



【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】
●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI

  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2025-09-11 10:33:31 | Information, イベント情報, 新入荷情報



こんにちは
staff Aです

本日はお知らせがございましたので、
ブログの方で登場です

本日より、北欧デザインの巨匠、アルネ・ヤコブセンの腕時計受注会を開催いたします!
ヤコブセンが手掛けた建築やプロダクトに息づく、
普遍的で洗練されたデザインを、あなたの手元で感じてみませんか?

自分だけの一本を創る。特別なオーダーメイド体験
今回の受注会では、フェイスとベルトを自由に組み合わせて、
あなただけの特別な一本をオーダーいただけます
豊富なラインナップの中から、ご自身のスタイルやTPOに合わせた組み合わせを見つけてください
※入荷は10月下旬頃となります
※すぐにでもお手元にという場合はスタッフまでご相談ください









初登場!シックな「BANKERS」ブラックフェイスに34㎜と30㎜登場
ヤコブセンの最高傑作の一つである
「BANKERS」クロックのデザインを腕時計に落とし込んだモデルのブラックフェイスは
今まで40㎜のみのご紹介でしたが、今回は34㎜と30㎜が登場です!
ミニマルでありながら、独特の渦巻き模様が印象的なデザイン
シックなブラックは、どんなスタイルにも溶け込み、洗練された印象を与えます



以前ご購入いただいた方も必見!
過去に当店の受注会でヤコブセンの腕時計をご購入いただいた方にも、
ぜひこの機会をご利用いただきたいと考えております
フェイスのみ、あるいはベルトのみの交換も承ります
気分を変えたい時、新しいスタイルに挑戦したい時、
ヤコブセンのデザインはいつまでもあなたの手元で輝き続けます



アルネ・ヤコブセンとは

アルネ・ヤコブセン(1902-1971)は、
デンマークを代表する建築家、プロダクトデザイナーです
建築から家具、照明、カトラリー、そして時計に至るまで、
その活動は多岐にわたり、生涯にわたって数々の名作を生み出しました
 彼のデザイン哲学は、「機能主義」に基づいています
装飾を排し、素材の美しさと機能性を追求することで、
時代を超えて愛される普遍的なデザインを確立しました
代表作としては、SASロイヤルホテルのためにデザインされた「エッグチェア」や「スワンチェア」
そして、今回ご紹介する腕時計の原型となった、
デンマーク国立銀行のためにデザインされた「BANKERS」クロックなどが挙げられます

コブセンが残した、時を超えた贈り物

彼のデザインは、単なる機能的な道具ではなく、

私たちの生活に静かな喜びと美しさをもたらす芸術作品です

彼の創り出した「時間」は、デジタル社会に生きる私たちに、

改めて「時」を慈しみ、丁寧に生きることの大切さを教えてくれます

この特別な機会に、アルネ・ヤコブセンの普遍的なデザインに触れ、

あなただけの「時」を刻む一本を見つけてください!

皆様のご来店を心よりお待ちしております

一緒にどんな組み合わせがいいか考えましょう!


【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】
●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI

  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年9月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.