左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart


昨日に続いて、ペーパーコードチェアの張替え。


昨日は実は第二ステップまでご紹介していますが、

肝心の第二ステップの、すて巻きについては、動画がありませんでした。。。



すて巻きも、巻き初めから、5回巻いて隣へ移動を繰り返していきます。


第二ステップ後の座面はこんな感じです。





どうやら、この椅子の職人さんは、真ん中からスタートしている様子でしたので、

真ん中から外側に向かって張っていきます。



そして、、、すて巻きが終わったら、次は第三ステップの横張へ。




【やってみました!! ペーパーコード張替え  第三ステップは横張】



横を張る時は、木材をはさんでからスタートすると、作業しやすいとの事ですが、


座面は真ん中がカーブしてへこんでいるシルエットなので、


今回は短い木材を割りばしで代用してスタート。




そして、思わぬハプニングが!!!


先ほどの動画の最後も、何かしている様子で終わっていますが、


なんと、ペーパーコードがよれてしまって・・・







お祭り騒ぎ!!!です。もう笑うしかないですね♪


こんな時、買付でも数々のピンチを乗り越えている、加藤さんに相談。


『どう思いますか?』


『うーん、結構だね。電話のコードみたいになってるから、ねじるしかないよね。』


『なるほど・・・電話のコード・・・そしたら、反対側から巻いてみます!』


たぶん、これが、一番いい解決策だと思う。と信じて・・・


冷静に、反対側のコードの端から、まき直しを進め・・・


ねじれたところを解きながら、まき直し・・・


まき直し・・・まき直し・・・


何とか、切らずに、張る作業ができる位置まで解くことが出来ました。



【やってみました!! ペーパーコードの座面張替え 横張中盤戦】






【やってみました!! ペーパーコードの座面張替え 最後】




ちなみに、このペーパーコード素材としては、紙なのですが、

3本を寄ってあるため、ねじってまとめているような素材です。

決して、柔らかいわけではないので、慣れるまでは肌が擦り切れる感じ。


この段階だと、隙間が詰まって、よりしっかりテンションがかかっているので、






最後の割りばしは、ビクとも動きません。

外すときは、ラジオペンチで引っこ抜きます。



今回の作業では、先曲がりラジオペンチが使いやすかったので、相棒です。

ダニッシュネイルの隙間に、ペーパーコードを巻く時も

指先ではできない作業をサポートしてくれました。おすすめです。








最後の仕上げは、千枚通しで隙間を整えて・・・






完成!!!


1回目は、横張のやり直しを3回していたので、計17.5時間かかってしまいました。


今回は、おおよそ8時間。

そして、おまけのペーパーコード祭りが+6時間。


一筋縄ではいかないところが、、、おもしろいですね。


つい先日のこと。

『じゃあ、次3脚目は、もっと早くできるね!!』

と、お客様に店頭でお声がけいただいたのですが、

今のところ、3脚目は無いのです。。。



次回の買付では、きっと出逢えるはず!!


その時は、ぜひ3脚目リポートします。


店頭にお越しの際は、ぜひ座っていただければと思います。










Go To Pagetop

今日は、デンマークのヴィンテージチェアの中でも、


ペーパーコードを使ったチェアをご紹介します。






もともと、入荷時のコンディションは、こんな感じ。


使い込まれて慣れてきたペーパーコードが座り心地いいものなのですが、


部分的に擦り切れています。




日頃お世話になっている椅子屋さんにも相談し、張替えを決意。


特に、座面部分の擦れているところは、前後に張っている、長い部分が切れています。




さて、今回、近いコンディション椅子が2脚。


張替えに際して、ダニッシュペーパーコードを準備。


まずは、今張ってあるぺーパーコードを外していきます。


と、ここで、発見!!!


まずは、すて巻き部分を外していき・・・ますが、






ぜんぜん、簡単にほどけない!!!



ニットみたいに、簡単にほどける仕組みではないことが分かりました。



だって、こうやって止まっているので・・・






1本擦り切れたぐらいでは、ビクともしないのです。


おそるべし、職人技。最初に考えたのは誰なのでしょうね。


【やってみました!! ペーパーコード まずは外すところから 動画はこちらから↓】










外し終わったら、いよいよ、張る作業スタート。


第一ステップ:縦巻き①


前後の長いところを、ダニッシュネイルに引っ掛けながら、張っていきます。


【やってみました!! ペーパーコード 縦の長いところを張る 動画はこちら↓】










こんな風に、縦の長いところを張ります。



次のステップは、縦のすて巻き。


この長いところの間を、5本ずつ巻いて、間隔を揃えます。




 
進めていくと、等間隔で揃って、隙間なくきっちりしていきます。


縦巻きが終わったら、いよいよ、今度は座面全体を支える、横巻スタート。


この続きは、明日に続く。








Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-21 21:00:00 | インテリア雑貨, marimekko

さて、お部屋の模様替えの延長で、ご相談が多い生地ですが、


大胆なデザインで世界的に注目を浴びた、マリメッコの中でも


アーカイブコレクションが今期は発売されています。


テーマカラーは優しいベージュ。


少し前に店頭に並んでいた、KIVET。




切り紙のようにして、石をイメージしているそう。


もともと、大きなパターンなのですが、今回はサイズが小さく並んだパターンです。


スカートやクッションなどに加工しても素敵。





地の生地も、少しベージュ系です。






そして、入荷を待っていた、新色のKAIVO。


大胆なパターンがかっこいい、1960年代を代表するパターンです。






今日届きたてです。



そして、早速ディスプレイ!!





開いて、飾ると、かなりカッコいい!!




生地は、コットン100%。







ベージュに、ブラックと、リリーホワイトという組み合わせ。






年中飽きないベージュに、大胆なパターンの組み合わせ。


玄関?

リビング?

寝室?


大胆にかざって、雰囲気の違いを楽しみましょう♪







Go To Pagetop

さて、最近ご相談がある、修理の相談について。


ご愛用している家具の相談があることも。




他店舗でのご購入から暫くたち、、、


ヴィンテージのビューローの調子が悪いと


以前から気にされているお客様が。


ご購入は当店ではないのですが、状況を教えていただき、


拝見することになりました。





接着が取れて、木部に隙間が空いてきてしまった・・・


素敵なデザインのビューロー。



お預りして、まずは、バラバラに。







ほぼすべてのダボが外せて・・・









脚も、本体の箱物部分も、外せるところは外して・・・




すると、全体の調子がおかしくなったであろう原因として



推測されるのは・・・


前の持ち主が 昔対処したものと思われる、ビューロー部分の


金具の位置ずれ。あえて、位置をずらして止めていたようです。


言葉での説明は難しいのですが、以前外れてしまったか何かの理由で、


組み立てなおした時に、扉を戻すために、金具を掘り下げたような跡が・・・








元の正しい位置に戻して、止めなおしを進めていきます。






全体が整いました。


扉の最終チェックをしたら、背板を戻します。


そして、完成!!!



仕上がって、早速お客様に連絡をして、早速納品したため、


完了したところの写真を撮り忘れました。。。




ご自宅におさまった写真をいただいたら、またUPします。


と、早速お客様がお写真を送ってくださいました。






気になっていた・・・左右の板とビューロー部分の隙間も解消。


いままで鍵がかからなかったところも、


きちんと閉まるようになりました。







ビョンさんといっしょに。お帰りショット。





ご自宅でのお気に入りの時間に、引き続きお楽しみください♪



Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2020-08-01 09:25:58 | 3DAYS Scandinavia, 北欧ヴィンテージ ガラス

おはようございます。



日頃のご愛顧、ありがとうございます。


今月は、15周年月間イベントとして、今日からこちらがスタートします。


店頭 特別企画!






みなさま、お楽しみに♪


Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2020年8月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.