左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY noriko niinuma | 2025-04-16 21:00:00 | インポートアイテム, インテリア雑貨


こんにちは
staff Aです

本日はARNE JACOBSENデザインのBANKERS120mm
掛時計・湿度計・温度計のご紹介です

前回のSASのロイヤルブルーのシリーズの際も大盛り上がりでしたが、
今回はルイジアナ近代美術館のARNE JACOBSENのポスター受注会と共に
BANKERSの120mmの3種を並べています


BANKERSは、アルネ・ヤコブセンがデンマーク国立銀行のためにデザインした時計です
ミニマルでありながらも、視認性の高い文字盤と、繊細な針の動きが特徴的で、
ヤコブセンの代表作の一つとして知られています



店頭レジ近く、ポスターのパンフレットと一緒に
今回は縦に並べて展示しています

staff Aもいつかこちらの3つを並べるのが夢です!

横か…縦か…

持っていませんが悩んでいます

120mmサイズのBANKERSは、リビングやオフィスなど、様々な場所に馴染むサイズ感です
壁に掛けるだけで、空間の雰囲気をワンランクアップさせてくれます
一緒に飾ることで、より統一感のある空間を演出できますね

BANKERSの掛時計、湿度計、温度計は、北欧インテリアはもちろん、
モダン、シンプル、ナチュラルなど、様々なテイストのインテリアにマッチします
機能性だけでなく、デザイン性も重視する方におすすめのアイテムです



BANKERSの480mmが店頭にあったことを覚えていらっしゃいますか?

その480mmの原寸サイズのポスターと共に並べてみました!

小さい?いいえ、そんなことは無いですよ
480mmが大きいのです(笑)

どのサイズになってもBANKERSの素敵さは変わらないことをお伝えしたかったのです

ARNE JACOBSENがデザインをしていた時、
2025年の日本でこんなに愛されることを予想していたでしょうか

是非、本人にお伝えしたいですね


今回は120mmサイズを展開していますが
他のシリーズ、他の大きさ、
クロックではなくウォッチも取り寄せ可能ですので
お気軽にお問合せください


あわせて、店頭でご注文を承っております、ルイジアナ近代美術館のポスターコレクション
こちらも店頭でぜひ資料をごらんくださいませ

お待ちしております

【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】

●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI



  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2025-04-10 22:00:00 | インポートアイテム, インテリア雑貨

こんにちは
staff Aです

お久しぶりです!


ただいま当店では、デンマークにある「ルイジアナ近代美術館」のポスター受注会を開催しております


「世界一美しい美術館」とも称されるルイジアナ近代美術館は、
コペンハーゲン郊外、エーレスンド海峡を望む緑豊かな場所に位置します
1958年の開館以来、国内外の著名なアーティストの作品を収蔵し、
そのコレクションは絵画、彫刻、写真、デザインなど多岐にわたります



美術館の魅力は、美しい自然と建築、そしてアートが融合した独特の空間です
広大な庭園には、アレクサンダー・カルダーやヘンリー・ムーアなど、
巨匠たちの彫刻が点在し、建物は周囲の自然と調和するように設計されています


そんなルイジアナ美術館のショップには、
これまでの展覧会に出品されていた作品をコレクションしたアートポスターが並んでいます

そのルイジアナ近代美術館のショップで取り扱うポスターを
今回の受注会でオーダー出来る事になったのです!


さて、そのうちのARNE JACOBSENに関連するものをご紹介します

こちらは、Skovshoved Gas Station」

デンマークを代表する建築家アルネ・ヤコブセンの生誕100周年を記念し、
2002年にルイジアナ美術館で開催された展覧会のポスターです

描かれているのは、デンマークのSkovshoved(スコウスホーズ)にある
Jacobsen設計のガソリンスタンド
1937年に建設され、世界一有名なガソリンスタンドとも言われています

前回の買付で、Noriko店長も給油してきたガソリンスタンドです
詳細は、ぜひこちらで→ ブログをご覧くださいね


こちらも2002年の展覧会の作品「House of the Future」です

Jacobsenが1929年に幼少からの友人で建築家となった
Flemming Lassen(フレミング・ラッセン)と共に設計した「未来の家」

自動開閉の車庫や自家用ボートのための水上ガレージ、
ホコリをとる玄関マットなど、次世代への夢を見事に表現した作品です

同年に開催された大規模な建築フォーラムで発表・受賞し、観客を魅了しました


巨匠の作品を自分の部屋に置けるなんて、
とても贅沢で特別感がありますよね


上記の2点はいずれもA1(59.4×84.1cm)サイズです

作品によってサイズが決まっていますので、
店頭のパンフレットをご覧ください



今回の受注会では、ルイジアナ近代美術館の貴重なコレクションの中から、
特に人気の高い作品のポスターを厳選しています

お部屋に飾るだけで、まるで美術館のような空間を創り出してくれます
受注会は期間限定ですので、ぜひこの機会に、お気に入りの一枚を見つけてください


皆さまのご来店を心よりお待ちしております



【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】
●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI

  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2025-01-23 15:00:00 | インポートアイテム, marimekko


こんにちは
staff Aです

北欧フィンランドを代表するブランド、マリメッコから届いたばかりの新作、
Piccolo(ピッコロ)シリーズのマグカップとトレイをご紹介いたします


マリメッコのマグカップは、手にしっくりと馴染むフォルムと、

指にかけやすい大きめのハンドルが特徴です

容量はグリーンが400mlで、ピンクが250mlです

朝のコーヒーやティータイム、就寝前のホットミルクなど、

様々なシーンで活躍しそうですね

実際に見るとグリーンがかなり大きめなことが分かります


また、今回注目したいのは、ピッコロ柄が全面に施されたトレイです

マグカップとセットで使うのはもちろんのこと、

お菓子を乗せたり、小物入れとして使ったりと、様々な用途で活用できます

食卓だけでなく、リビングや書斎など、お好きな場所に置いて、

北欧らしい雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか



ピンクとグリーンのこの色合い

なぜか春を感じさせますよね

これは…苺のような色合い!


苺柄のモコモコソックスがあったので、Hinzaと共にパシャリ

これはかわいい!


また、今回はご予約で完売してしまったバスマットも

春にまた入荷予定ですので、気になる方はご連絡くださいませ



シンプルなデザインながらも、マリメッコならではの存在感を放つPiccoloシリーズは

ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈り物にも最適です


新生活を始める方へのプレゼントや、お誕生日のお祝いなどに、北欧の温もりを届けてみませんか?

当店では、今回ご紹介したPiccoloのマグカップとトレイの他にも、

マリメッコの様々なアイテムを取り揃えております


ぜひ、店頭または下記のSHOPPINGボタンより、お気に入りのアイテムを見つけてみてください

皆様のご来店を心よりお待ちしております


【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】

●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI



  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2025-01-16 12:05:00 | インポートアイテム, インテリア雑貨


こんにちは

staff Aです


本日ご紹介するのは北欧デザインの巨匠、カイ・ボイスンが手がけた

木製アニマルシリーズのゾウです


世代を超えて世界中で愛され続けているこのシリーズの中でも

ひときわ存在感を放つのが、この愛らしいゾウのオブジェです


1953年に発表されたゾウは、オーク材の温もりと、丸みを帯びたフォルムが特徴

シンプルながらも、ゾウの愛嬌ある表情が豊かに表現されています


鼻、首、前後足の6カ所が可動式になっており、

さまざまなポーズをとらせることができます

ちょこんと座らせたり、鼻を上げて「パオーン」と鳴いているようなポーズをとらせたり、

見ているだけで心が和みますよね


staff Aも色々挑戦してみましたよ!


このポーズは苦労しました(笑)

でも可愛い!


カイ・ボイスンは、

「木は生きている素材であり、想像力をかきたてるもの」

という考えを持っていました


彼のデザインは、子供から大人まで、誰もが自由に想像力を膨らませ、

遊び心を持って楽しめるように作られています

ゾウのオブジェも、子供の遊び相手としてはもちろん、

大人のインテリアとしても、空間に温かみとユーモアを添えてくれます


もちろん北欧インテリアとの相性も抜群で、

リビングや子供部屋、玄関など、どんな場所に置いても自然に馴染みます

他の木製アニマルシリーズと並べて飾ると、より一層可愛らしい空間を演出できそうですね

時を超えて愛されるカイ・ボイスンの木製アニマル

その中でも、このゾウのオブジェは、

温かみのあるデザインと、自由な発想で楽しめる魅力が詰まっています

ぜひ、あなたの暮らしに、この愛らしいゾウを迎えてみませんか?


ここからはオフショット

KAY BOJESENの焼き印も足の裏にしっかりあります


後ろ姿もキュートですね


お隣BOLIGで取り扱うサイトーウッドのダストボックスの前でパシャリ
ダストボックスは左からチーク、ホワイトオーク、ウォールナット
下のキャビネットはヴィンテージのチークです

どの木材とも相性がいいですね

店頭、WEB SHOPでお待ちしております!



【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】

1月20日(月)、21日(火)、22日(水)休店日

●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI



  COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

BY noriko niinuma | 2024-12-18 10:00:00 | インポートアイテム


こんにちは
staff Aです


「サスティナブル」という言葉が当たり前になった今、

私たちの暮らしの中にエコバッグは欠かせないアイテムとなりました

今回は、そんなエコバッグの中でも、

特にデザイン性と実用性を兼ね備えたスウェーデン生まれの「Hinza(ヒンザ)」をご紹介します

ただいまのHinza Lのカラーバリエーションです


Hinza Bagは、シンプルなデザインが特徴です

鮮やかなカラーバリエーションは、お部屋のアクセントにもなり、

使うたびに気分が上がります

また、丈夫な素材で作られているため、重い荷物を入れても安心

(ご紹介しているLサイズは15㎏まで可能です)

エコバッグとして買い物はもちろん、

お部屋やガーデン、ピクニックやビーチなど、様々なシーンで活躍してくれます

お部屋の中でごちゃっと置かれがちなブランケットを入れてもOK!


雑誌を入れても倒れないので、

散らかしがちな雑誌や新聞等、リビングでまとめて置いてもいいですね


また、お客様の発見なのですが

350mlの缶が横向きにピッタリと入るので

ビールなどの飲み物の保管・収納としても役立つんです

キャビネットの収納をHinzaで揃えていた方もいらっしゃいます


ちなみにstaff Aは植物が好きなので、お花屋さんに行く時に使います

また、パン屋さんで買った食パンはつぶれずに持ってこられますし

ガーデニングの土を運ぶ時もとても便利です

漬け置き洗いもHinzaの中でしたりもします

丸洗いできるので、本当にフル活用しています


そして、一番おすすめしたいのは『車の助手席の下に置く』です

助手席にトートバッグを置いていると、

急なブレーキを踏んだ時に中身が前に散らばって飛んでいくことってありませんか?

(私だけだったらどうしよう)

そのトートをHinzaに入れると倒れないので

物がなくなるという事もバッグの中身がごちゃごちゃになることもありません

一度お試しあれ



Hinzaの魅力は、そのデザイン性だけではありません

サトウキビを原料としたバイオプラスチックを使用しており、

環境にも配慮されています

地球に優しい素材で作られた製品を使うことで、

私たちもサステナブルな暮らしの一歩を踏み出すことができるでしょう

Hinzaのエコバッグは、単なるエコバッグにとどまらず、

私たちの生活を豊かにするアイテムです

ぜひ、あなたもHinzaのエコバッグを手に取って、

サスティナブルなライフスタイルを始めてみませんか?


今回ご紹介したLサイズの他、一回り小さいSサイズ、縦長のMサイズもございます

是非店頭でご覧ください

WEB SHOPにも一部掲載されておりますので

良かったら覗いてみてくださいね


【3DAYS Scandinavia & BOLIG 営業時間のおさらい】

12月31日(火)休店日

●平日 12-19時
●土日祝日 11-19時
*臨時休業、時短営業日はインスタグラムのストーリーズにて随時お知らせいたします
Instagram(インスタグラム):@3DAYSSCANDINAVIA_SENDAI


COLORS.LTD カラーズ 会社のホームページはコチラ↓↓↓

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年5月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.